忙しすぎて4月~5月前半は全然映画を観に行けなかったし、家でも全く観られない…

感想なども都度書いていなかったのでもう今更思い出して書く気にもなれず。

やはり観てから時間が経たないうちに書き留めておかないとダメですね。

なので今回は一行感想で。

5月後半から6月は何本か観たい作品があるので観られるといいけど。


「ゴーストバスターズ/フローズン・サマー」 Ghostbusters: Frozen Empire (2024年アメリカ) 劇場鑑賞9本目

息子は大いに楽しんでいたけど、全作が良かったので期待し過ぎたのか私としては求めていた感じとはちょっと違ったかなぁ。

 

チートスを食べるスライマー

 

 


「12日の殺人」 La nuit du 12/The Night of the 12th 2022年フランス、ベルギー 劇場鑑賞10本目
前作「悪なき殺人」が良かったドミニク・モル監督作品で、実話ベースなため犯人は最後まで分からずすっきりはしないけど、人間ドラマ(警官達の)としては面白かった。