こんにちは、まろです!

今回も旅の記録を書いていきますよ〜。

 

前回の記事はこちら下矢印

 

ナイフとフォーク「てのべたかだや」でそうめんを食し休憩もしたところで、いざ安倍文珠院(あべのもんじゅいん)へ向かいます。

干支にはそれぞれ守り本尊がいることをご存知ですか?

うさぎ年の守り本尊は知恵を授けてくれる「文殊菩薩」で、日本には三大文殊と呼ばれている場所があり、安倍文珠院はその一つです。

残りの2つは京都の天橋立の近くにある「知恩寺の切戸の文殊」、山形の「大聖寺の亀岡文殊」です。

私は3つとも行ったことがあるので、日常生活でたまに良い閃きがあったりすると文殊様のおかげだなと思ってますニコニコ

受験や資格取得に向けてお参りに行ってみてはいかがでしょうか。

外観

 

中にはそれはもう見てびっくりの壮大な文殊様がおられます。

それもそのはず、日本最大7mの文殊様なのです。

呆気に取られると同時に、すごく穏やかな気持ちになるというか、ありがたい気持ちになりました。

なので今回は実は2回目の参拝、何回も行きたくなる魅力があります。

残念ながら中は撮影禁止ですので奈良に行った際にぜひその目で確かめてほしいです。

 

また、駐車場の奥にあるこの合格門をくぐって階段を上ると素敵な景色が見られます。

8000株のパンジーを使った干支アートが見られます!

しかも合格という文字もあるなんとも縁起のいい花絵です。

毎年干支に合わせて作成されます。

9月〜10月頃はコスモス迷路に変わるので次はこの頃に行ってみたいです指差し

それから参拝のお土産としてポストカードと知恵を授かれるらくがんをいただけます。

あんこが入っていて美味しいですニコニコ

 

さて、そろそろ和歌山に行く時間ですが、少し寄り道をします。

やはり旅に出た時に気になるのはその土地の「道の駅」よだれ

道の駅には新鮮野菜やスイーツ、名物がたくさんあってお土産選びにも最適です。

最近はフードコートも立派ですし、絶対に1箇所は寄りたい場所です。

行ったのは、奈良県葛城市にある「道の駅かつらぎ」です。

(疲労困憊&そうめんパワー切れで外観・内観のお写真ありません泣き笑い

とりあえず何か食べようということになり、フードコートへ!

お宿の夕飯があるということは一旦置いておいて、すごく美味しそうでいっぱい頼みました。(正式なメニュー名ではありません)

しらすとレモンのピザ

 

ベリーたっぷりフレンチトースト

 

いちごのシフォンケーキ

 

いちごのジェラート(上)とチョコチップのジェラート(下)

上が凍ったいちごとミルクのジェラートなんですが、すごく美味しかったです目がハート

疲れた時にはやっぱり甘いものですね。

 

そして時間の許す限りお買い物音符

買ったものはこちら下矢印

(上)吉野葛で作ったコハクトウ

(下左)梅ばち(中にかりんとうが入っています。フードコートで飲み物頼んだらお供についてきて美味しかったので購入)

(下右)色とりどりのあられ

 

 

やっぱり楽しいですね〜道の駅は目がハート

 

この日は和歌山県の雑賀崎にあるお宿で1泊しました。

やっとのことで到着すると、ものすごい良いタイミングで夕日が沈もうとしていましたひらめき

しかも日が沈むと、三日月と金星と木星が綺麗に見えてくるという素晴らしい日でした。

日々頑張っているご褒美かなととても嬉しかったです。

 

vol.3に続く・・・

 

よだれおまけ

お宿のおつくり(カンパチうまぁ・・)