冷凍カレーリーフの使い方 | スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba

冷凍カレーリーフの使い方

南インド料理を作るうえで避けて通れないのがカレーリーフという存在。

 

もちろんなくても作れますが、

 

カレーリーフ特有の爽やかな香ばしさは

 

南インド料理の醍醐味でもあるので、

 

やっぱり使いたいところなんですよね!!!!!

 

 

マニアックに作られているみなさんは

 

カレーリーフを栽培して生カレーリーフを使ったりしていますが、

 

それだと、ハードルが上がりすぎて・・・

 

南インド料理が遠い存在に感じちゃいますよね。。。。。

 

 

そんな時に活躍するのが、冷凍のカレーリーフ!!!!!!!

 

スパイシーさんは知り合いルートで

 

生カレーリーフをいただくことも多いのですが、

 

そんなに頻繁にいただけるわけでもないし、

 

かなりの割合で冷凍カレーリーフを使っているのであります!!!!!!

 

※ドライのカレーリーフは香りが出ないので使わなくていいと思います。

 

 

先日、WILD SPICEで公開したサンバルのレシピで

http://kiyotoku.co.jp/ws/recipe/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E3%81%AE%E4%B8%8A%E7%B4%9A%E7%B7%A8/

 

冷凍カレーリーフの使い方を紹介していますが、

 

有意義な情報だと思うので、

 

こちらのブログでも紹介してみたいと思いまーーーす!!!!!!

 

 

冷凍なので、こんな状態です。


 

4~5人前に対して、分量は40枚~50枚程度は使いたいところですね。

 

ザックリと言うと、一つまみ強って感じです。

 

ま、数えるのも面倒なので数えないと思いますが(笑)

 

40~50は思っているよりも、ちょっと多めだと思います。

 

で、

 

使う前に、このように並べてしっかりと乾かしておきます。


 

で、

 

乾いたら、軽く手で揉むと香りが強くなると経験的に感じています。

 

あとは、別鍋で油でテンパリングして入れるのですが、

 

テンパリング時間は5秒程度でOK。

 

フワッと良い香りがするので、すぐに鍋に投入しましょう!!!!!


 

注意すべき点は、

 

冷凍カレーリーフは最後の煮込みの段階で入れる!!ということ。

 

インド人の作り方は、けっこう最初の作りはじめに

 

マスタードシードの次あたりにいれて、

 

それから各種材料を入れて、マサラを入れて

 

水を入れて煮込むのですが、

 

冷凍だと、その過程で香りが飛んでしまうんですよね。。。。

(生だと、その使い方で問題ないです)

 

なので、

 

どの料理でも、最後の最後で入れて

 

5~6分煮込むとしっかりとカレーリーフの香りを楽しむことができます!!

 

※ノンベジのカレーだと他の香りに負けてしまうので、チキンカレーなどの肉カレーの場合は無理して使わなくても良いと思います。香りは出なくても雰囲気は出るので(笑)入れてもOKかと思いますが。


 

もう一つ注意すべき点は

 

冷凍カレーリーフを買いに行くときには

 

必ず保冷剤と保冷バッグを持っていくこと!!!!!

 

やっぱり、一度常温になってしまうと、香りが弱くなってしまいます。

 

冷たいままお家に持って帰り、すぐ冷凍しなおしましょう。

 

 

そして、

 

一度開封すると、1週間以内に使い切って欲しいです。

 

1週間を超えると香りはどんどん弱くなってしまいます。。。

 

あと、

 

どんなに管理を気を付けても、

 

そもそもの葉っぱに当たりハズレがあって、

 

今回は香りが弱いなぁー、ってこともよくあるのでご注意を(笑)

 

その時は、あきらめて、

 

通常よりもさらに量を増やして投入すると、それなりに香ってくれます。

 

ま、

 

その場合は葉っぱだらけになるので、

 

料理をサーブする前に

 

葉っぱはけっこう取り除いておいた方がベターですね。

 

 

冷凍カレーリーフは上野アメ横の

 

アメ横センタービル地下の野澤屋というスパイスショップに売ってます。

http://www.nozawaya.com/

 

他で売っているところは・・・

 

申し訳ありませんが、よく知らないっす。。。。

 

けど、東京だと売っているところは売っているような・・・。

 

 

東京以外の方ですと通販が便利ですね!!!

 

南洋元というところで取り扱っています。

http://www.nanyang.co.jp/vegitable_Daun%20Kari.html

 

※野澤屋のカレーリーフも南洋元の商品になります。

 

※こちらの方が通販がしやすいです→http://www.thai-market.co.jp/SHOP/fro015.html

 

 

冷凍カレーリーフをGETして、

 

美味しい南インド料理作りを楽しんでいきましょう!!!!!

 

 

※冷凍カレーリーフをもっと上手に使う方法があるのかもしれません。上記内容はあくまでもスパイシーさんの経験で導き出した方法です。ブログを見てくれている一部の人には有意義な情報かなぁー、と思いアップしてみました。生カレーリーフを手に入れづらい環境のみなさん、試行錯誤しながら南インド料理探求を楽しんでいきましょう。

 

 

スパイシ~~♪♪♪

 

 

 

スパイシーさんの公式facebookページもチェケラしてみよう!!
ページ上部中央にある『いいね』ボタンをクリックしてくれると嬉しいでスパイシ~~♪♪♪
http://www.facebook.com/spicymaruyama
※スパイシー丸山への問い合わせはfacebookページのメッセージ欄へ。

初著書「初めての東京スパイスカレーガイド」絶賛発売中(送料無料)!!
Amazon→http://www.amazon.co.jp/初めての東京スパイスカレーガイド-スパイシー丸山/dp/4865810226
楽天ブックス→http://books.rakuten.co.jp/rb/13315762/

インド料理店、南アジア料理店の店主にお話しを聞く、好評のインタビュープロジェクト「Diggin'」はこちら→http://blog.livedoor.jp/kiyotoku_sauceco-spicymaruyama/

旨辛調味料ソースコとスパイシーさんのコラボレシピサイト「Wild Spice」でカレーレシピをアップしていまーす!!http://kiyotoku.co.jp/ws/

この夏、スパイシーさんも監修に参加したカルビーのポテトチップス「カレーマニア」が期間限定で発売となりました。http://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-12179429156.html

朝日放送・探偵ナイトスクープに出演!カレーの隠し味の秘密に迫りました。http://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-12104741017.html

NHK・マサカメTVに出演!和の食材だけで作る和のグリーンカレーを考案しました。http://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-12121689378.html

日テレZIP!に出演!新カレーメニューを提案しました。http://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12033634887.html

TBSアッコにおまかせ!に出演!行列の出来るお店を紹介しました。http://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12049884389.html

MBS「明石家電視台」で明石家さんまさんと奇跡の共演を果たしました!
http://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-11941078236.html

CBCゴゴスマに出演!華麗なるカレーの世界を案内しました。http://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-12104743537.html

「WOWOWぷらすと」アーカイブ版。「カレーはエンターテイメント」をテーマに語り尽くす90分!http://st.wowow.co.jp/detail/7124?utm_source=twitter_plast&utm_medium=social&utm_campaign=wryu_2015

J-WAVE「Hello World」に出演。アーカイブをYouTubeで見ることができまーす!!
https://www.youtube.com/watch?v=RL3Ok05-tlM&feature

石田純一さんとガチ実食!カレーパンについて熱く語っていまーす。
http://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/53

オリコンの女性向けサイトelthaにスパイシーさん登場!「美とスタミナをチャージ!カラダ喜ぶ夏カレー」をテーマにカレーの魅力&レシピを紹介しています。http://beauty.oricon.co.jp/life-style/recipe/special/100195/

これがベストだ!スパイシー丸山が選ぶカレー店とレトルトカレー。
http://www.webdice.jp/dice/detail/4456/