八王子マサラフェスティバル 3/21~22開催 | スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba

八王子マサラフェスティバル 3/21~22開催

明日、3月21(土)22日(日)の2日間、

八王子がインドになっちゃいますYO!!!!!!

スパイシーさんは行けるか??ビミョーなところなのですが、

インド好き、カレー好きは

ぜひ八王子に行ってみてくださーーい。


スパイシ~~♪♪♪


公式HPより
http://masalafes.tumblr.com/


八王子マサラフェスティバル 

八王子がインドになる!春が訪れる頃、インドの熱いエネルギーとカレーの匂いでワクワクしよう‼︎

2015年3月21日(土・祝)・22日(日)荒天中止 入場無料
【開催時間】10:00~17:00(出店時間と同じ)
【会場】JR八王子駅北口 八王子西放射線通り(ユーロード)

【野外ステージ ~インドの踊りと音楽~】 

インドの踊りと音楽は、エキゾチックな雰囲気と悠久のロマンが詰まっています。一度にいろいろなステージが観られる、お得な無料コンサート!うっとりするような古典音楽、神話を体現するような古典舞踊から、インド映画でおなじみのキレッキレのムービーダンスまで盛りだくさん!珍しい楽器やきらびやかな衣装も必見です。司会はインドユニットマサラワーラー!!

〈野外ステージスケジュールはこちら〉

http://masalafes.tumblr.com/performance

〈出演者紹介はこちら〉

http://masalafesartist.tumblr.com/

【レストラン・エスニック雑貨屋台 ~八王子マサラバーザール!!~】

美味しいカレーの屋台、エスニック雑貨や珍しい屋台がいっぱい!普段なかなか手に入らない掘り出し物がザックザク!!
本部でサリーの着付け体験も無料で行います!

〈出店舗はこちら〉
http://masalafes-shop.tumblr.com/

【カレー対決! ~人気投票型カレーコンテスト~】

エントリー作品をちょっとずつ試食してお腹いっぱい!ユーロードがスパイスロードに!!
一番好きなカレーを投票しよう!2日目野外ステージにて結果発表&表彰!

【福引&抽選会 ~全員に何かが当たるチャンス!!~】(両日ともに 500 枚限定) 

インド航空券が当たるかも!?福引1回300円、お一人様何枚でもOK。はずれ無し!日本では手に入りずらいレアなアイテム盛りだくさん! 両日とも野外ステージにて抽選会。何かすごいものが当たるかも!

【インドなトークショー&ミニ個展 ~好奇心がいっぱい!!~】

ユーロードからすぐ近くのマニeカフェにて、インドに関するトークショーを行います。「カレーと IT、ターバンとコブラと象」だけじゃない!!インドの面白いところを文化、芸能、音楽などなどひっくるめて楽しくお話します!インドの印象ががらっと変わるかも!? 会場ではインドに関する作品を多数製作するアーティスト、武田尋善によるミニ個展も同時開催! *個展は入場無料、トークショーでは1ドリンクオーダーお願いします。

【キッズブース ~神様ぬりえで福引1回プレゼント!!~】 

ユニークで個性的なインドの神様ぬりえ。完成させてご持参頂くと福引を1回プレゼント(7歳未満のお子様お一人につき 1回、保護者同伴の上)。また、おむつの交換や授乳ができるテントもご用意しております。

主催:NPO日本ドラヴィダ文化交流機構、マサラフェス実行委員会
後援:八王子市、(公社) 八王子観光協会
協力:西放射線通り商店街振興組合、中町商店会、横山町モール街、(一社)まちづくり八王子、まちかど倶楽部
協賛:エア・インディア
公式サイト: http://masalafes.tumblr.com/
PV:http://youtu.be/WAw6SNeAA2w
クラウドファンディング:http://camp-fire.jp/projects/view/1463

【ごあいさつ】
JR八王子駅北口より徒歩1分、ゆうロード商店街と横山町公園野外ステージにて大型インドフェスティバルを開催いたします。インドといえば、神秘の国だとかヒッピーの聖地だとか、どちらかと言うとアンダーグラウンドな印象をお持ちの方が多いのではないでしょうか。しかし最近では、目覚ましい経済成長や世界最高のIT技術などから、アンダーグラウンドとはまるで正反対の評価も多く耳にするようになりました。この両極端な性格が共存し、多くの人種や宗教が共存する、そんな懐の深さもインドの1面でありましょう。多くの人々がインドに魅せられ傾倒しますが、私は頷けます。
主催団体である特定非営利活動法人日本ドラヴィダ文化交流機構は、文化交流を通じ、日本とインドの友好関係に貢献するために設立されました。この目的と八王子の地域活性化という目的が合致し、地域の篤い協力のもと、この素晴らしいイベントの開催が実現しようとしています。主催者一同、ワクワクしています。
親日国であるインドは、日本との交流を歓迎しています!インドは知れば知るほど面白く、魅力的な国です。新年度を目前にし、未知の世界に触れ知的好奇心を大いに刺激し、エネルギーを満タンに補充するというのはいかがでしょうか?
皆さまのご来場、心よりお待ちいたしております。

NPO法人日本ドラヴィダ文化交流機構 一同

“Hachioji Masala Festival”
Date: 21 & 22/03/2015 (Sat & Sun) 10:00-17:00
Venue:
1) “Yu Road” shopping street or Nishi-Houshasen street (near North Exit of JR Hachioji St.)
2) Outdoor stage (at the end of the street, facing Route 20)
About “MASALA FES”:
A new project of Indian Cultural Festival supported by Hachioji city. The Festival is just like a smaller version of “Namaste India”. The purpose of the event is to Introduce and propose to meet India. Another purpose is helping revitalize the town with huge number of visitors.
We expect around 80,000 visitors over 2days.
Very close to Hachiouji station, at Yu-road shopping road, we are holding a large-scale “Indian” festival. In Japan, India has generally been conceived as a mystic country, a hippie mecca… with a rather underground impression. On the other hand, the recent economic growth and the high-level IT technology has earned very different reputation. Both are aspects of India, where much ethnicity and religions coexist. It is not surprising that it has attracted and enchanted many.
The Institution of Japan-Dravida Cultural Exchange is a Non-Profit Organisation, founded to contribute to the friendship between Japan and India through cultural exchange. Our vision has met Hachiouji-city’s project to revitalise the city, and hence this event is taking place, with a wholehearted support from the local people. All of us the organisers are very excited.
India is welcoming and looking forward to the interaction with Japan! India is a country that becomes more and more interesting and fascinating as you know more. Why not experience it, get inspired and rejuvenated this spring?
All are welcome, and we are very much looking forward to your company.

NPO Cultural Connection of Japanese and Dravidian




《野外ステージ スケジュール》
3月21日(土)
11:20~ オープニングセレモニー
11:50~12:30『南インド古典音楽 ヴィーナ演奏』的場裕子
12:40~13:20『南インド古典舞踊 バラタナティヤム』ヌリッティヤ ラクシャナ ジャパン
13:35~14:15『北インド古典音楽 シタール・タブラ演奏』手塚まり絵&石田紫織
14:25~14:55『ボリウッドダンス』Spicy Thumka
15:05~15:35『南インド・ケーララのパーカッション』アビナヤラボ
15:35~16:00 一等抽選会
16:00~ 『南インド古典舞踊・ボリウッド』野火杏子&CNC

3月22日(日)
10:00~11:30『青空ヨガ』りばーさいどヨガ
12:00~12:40『東インド古典舞踊 オリッシー』PADMA Odissi Dance
12:50~13:20『北インド古典舞踊 カタック』あぷさら
13:30~14:00『南インド・タミル民族舞踊』ヌリッティアンジャリ 
14:10~14:40『インド・ムービーダンス』BiNDU
14:50~15:20『南インド古典舞踊 バラタナティヤム』小田切淳子 
15:20~16:00 クロージングセレモニー
16:00~ 『北インド古典音楽 サロード・タブラ演奏』平川麦&吉田元

※都合により止むを得ず変更する場合もあります。




お知り合いのカレーライター、はぴいさんも

トークショーをされるようですYO!!!

テーマは「東京で楽しむインド」とのこと。

詳細は下記URLから
http://blogs.yahoo.co.jp/hapii3/63838948.html



出店リスト


Delhi Dhaba
SPICE KITCHEN/Haijima Halal Food

インド・ネパール料理・ハラルフード



ジョナキ

インド料理


インディアン・スパイス・マーケット

スパイス・インド料理


茶武

炭火串焼き・カレー

image

アジアハンター

食器・調理器具

image
image

インド直輸入の食器・調理器具などを販売します

《アジアハンター》ウェブサイト


TIRAKITA

インド・アジアン雑貨、エスニックファッション

ティラキタはインドが大好き! アジアが大好き!!「インドの生活に密着したカレーのお皿」をはじめ「何に使うの?という変なもの」と思わせるような雑貨まで、色々取り扱っております。
ぜひ当店HPをご覧くださいませ!!」

《TIRAKITA》ウェブサイト


旅の雑貨Maharita

雑貨

image
image

マサラな雑貨をたくさんご用意してお待ちしてます!

《旅の雑貨Maharita》ウェブサイト


カルナーティック宣言!!

インド雑貨・インド音楽・CD・DVDなど

《カルナーティック宣言!!》ウェブサイト


はるばる屋

雑貨・CD・DVD

image

「八王子マサラフェスティバル」は、第1回目ということで、毎年代々木で開催される「ナマステ・インディア」と違った新しいお客様と出会えるかもしれないと、とても期待しています。

当店は、最近日本でも公開されるようになったボリウッド映画のDVD,CDをはじめ、アクセサリー、雑貨、もちろん衣料品を販売させていただきます。ご興味のある方は是非見に来てください。

インド映画は楽しい(実はそうでもないものもありますが)し、インド文化を知るためにとても参考になると思います。

《はるばる屋》ウェブサイト



ひょうたんたけし

楽器・雑貨販売・ヘナヒーリングアート

《ひょうたんたけし》ウェブサイト





スパイシーさんの公式facebookページもチェケラしてみよう!!

ページ上部中央にある『いいね』ボタンをクリックしてくれると
めっちゃ嬉しいでスパイシ~~♪♪♪
http://www.facebook.com/spicymaruyama

MBS「明石家電視台」で明石家さんまさんと奇跡の共演を果たしました!
http://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-11941078236.html

これがベストだ!スパイシー丸山が選ぶカレー店とレトルトカレー
http://www.webdice.jp/dice/detail/4456/

激辛調味料ソースコとスパイシーさんのコラボレシピサイト「Wild Spice」でソースコカレーレシピを毎月アップしてまーす!!
http://kiyotoku.co.jp/ws/

フジテレビ「笑っていいとも」。終了間際に奇跡の出演を果たしました!!!http://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-11788549870.html

フジテレビ「ノンストップ!」に出演。この夏の注目カレーをプレゼンしてきましたYO!!
http://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-11892154257.html

MBS「知っとこ」に出演。2014年下半期トレンド予想1位のマッサマンカレーを紹介しました!!
http://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-11885482673.html

J-WAVE「Hello World」に出演。アーカイブをYouTubeで見ることができまーす!!
https://www.youtube.com/watch?v=RL3Ok05-tlM&feature

スパイシーさんはカレーラッパーでもあるのですYO!!最新曲「Let's SPICY!!!!!」をYOUTUBEでチェケラ♪♪
http://www.youtube.com/watch?v=IQ4Gq4tUdU8

スパイシーさんがラップするカレークリスマスソング「CURRY XMAS」好評配信中(150円)i-tunesストアは「curry xmas」で検索。amazonはこちら。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00GORW7CC/ref=dm_sp_alb

東京ウォーカー・カレー大特集号(2014年No.11)に登場!!オススメ店紹介&特集ページに掲載されました。
http://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-11869528279.html

女性誌ジンジャー(2014年7月号)に登場。原宿のカレー店をナビゲートしました。
http://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-11858914269.html

発売中のムック本、宝島社「カレーが好き!」にちょっとだけスパイシーさん登場♪♪オススメカレー店を紹介してます。
http://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-11888132375.html

カレー漫画「びっくりカレー おかわりっ!!」に登場!!
本編だけでなく帯に写真付きコメント&対談も掲載されてるYO♪♪
http://ameblo.jp/maruyamashu/entry-11590283398.html

カレーレシピ満載のムック本「おうちカレー自慢」に
スパイシーさんのレシピが10も掲載されてるYO♪
http://www.facebook.com/uchicurry

ハウス食品のレシピ本「おうちカレーレシピ」にスパイシーさんのレシピが掲載されてるYO♪
http://housefoods.jp/recipe/ouchi_curry_recipe/index.html