レシピの先を読む | スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba

レシピの先を読む

けっこう前に書いたものの

こんなことを書いて読む人がいるのかな???と思い

しばらく下書き状態にあったのですが

昨夜、ちょうどこんな話になりまして

インド料理作りをはじめ

熱心に外国の料理を作られている方には

やはり、やはり、少しは意味がある内容かな??と思ったので

アップすることにしました!!!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


スパイシーさんのブログを読んで頂いた方から

イスラム風ビーフカレーのレシピの塩の分量が
http://ameblo.jp/maruyamashu/entry-11466331770.html
↑↑↑
訂正済みですYO!

__.JPG


大さじ1強と書いてあったため、

「小さじ1強の間違いではないですか???」

とのご指摘コメントをいただきました。。。


イエッス!!!

恥ずかしいかぎりで、正解は「小さじ1強」!!!!!!

大さじ1強なんで分量で作ったら、

とんでもない信じられない料理になってしまうので・・・

もし作られたかたがいたら、本当に申し訳ありませんでした。。。



で、コメント返信だけで済むものの

あえて何故ブログの記事として書いているのか??というと、

恥ずかしながら

こういうことって、よくあることなんですね。。。



これは、スパイシーさんに限った話ではなく、

本屋さんに売っているレシピ本とか、

けっこう信じられないミスだらけでビックリします(笑)



日本の方が書かれている本は、

この種のミスは、ほとんどないのですが、
(編集の方と著者のコミュニケーションがしっかり取れてるため)

特にインド料理店のインド人シェフからレシピを聞いた系の

レシピ本は、かなりの確率で分量間違いがあったりしますね(笑)



これは、レシピ本の編集の方が

インド料理作りマニアでないためで

ってか、そんな人は出版社にはほとんどいないわけでw

日本人には馴染みのないスパイス料理は

向こうが、そう言うんだから、そんなもんだろう。。。。

と、あまり考えないで、

ノーチェックで出しちゃっている場合が多いんですね。



知っていれば、

「あれ??それって、4人前の分量じゃないですよね???」

と、すぐに気づくポイントだったりするのに

いかんせん、スパイスに関する知識がほとんどなかったりするので

イージーミスに気づけなかったりするんですよねぇ。。。。。。



で、


何がこのエントリーで言いたいかというと、




インド料理作りは、



っていうか、インド料理作りに限らず




外国の料理をレシピを見て作る時は




レシピの先を読むことが大切だ!!!!!!!!!!!!!






って、ことなのです。



※ここから先はある程度スパイス料理に自信がある方のみ響くお話です。そうでない方はスルーしてくださ~い。



色々作っていくと、方法論がある程度わかってくるので、

「あれ??この分量、おかしくない???」

と、思ったら、

自分を信じ、自分の経験に従って作るべきで、

レシピはあくまでも、大まかなヒントを教えてくれているだけで、

そのレシピに書かれていることは、何なのか???

そして、結局、どんなことをしたいのか?????

をイメージしていくと、

答えは、けっこうシンプルに出てくるものなのですね。


例えば、この流れは香りを重ねていく工程なのか

旨みを出すための工程なのか

レシピにはこんな流れで書いてるけど一緒にしちゃって良くない??

いやいや、明らかに分量間違いでしょ。

いやいやいや、そこまでこだわる部分じゃないでしょ。

いやいやいやいや、その素材じゃなくてもOKでしょ。

とか、そんな部分の話です。



これもまた、誤解されたくないので書きますが

ある程度の方法論が“わかっていない”場合は
(こんな突っ込みに堂々と自分は違う!!と言えるのが目安かなぁ。。)

「これって、こうじゃない??」と思うポイントは

半分は正しく、半分思い込みの場合が多いので

ある程度の経験がない方は

まずはレシピ通りで色々作って

料理経験値を増やす事の方が大事だと思います。


※スパイシーも思い込みは多々あったっすねぇ。
 いや、今も勉強の途中なのですが・・。



はいっ、


偉そうに書いてしまい、はずかしい限りなのですが(苦笑)


レシピ本をまんま信用しちゃだめですYO!!!!!!!!




ってことが、

これが、けっこう重要な話で、

レシピのまんま作ったのに美味しく作れなくて

それであきらめちゃっている人もけっこうけっこういるので

せっかくなのでアップしてみました。




はいっ!!

この辺りの間違いに気付き、

自分なりに修正できるようになってきたら

料理作りはさらに楽しくなってきますYO!!!!!




スパイシーさんがアップするレシピも

たまに分量の打ち込みミスがあるかもしれませんが(笑)

“レシピの先を読む”とイージーミスだとわかると思いますので

上手に活用してみてくださ~い!!!



スパイシ~~♪♪♪



スパイシーさんの公式facebookページもチェケラしてみよう!!
ページ上部中央にある『いいね』ボタンをクリックしてくれると
めっちゃ嬉しいYO!スパイシ~~♪♪♪
http://www.facebook.com/spicymaruyama

発売中のモノマガジン最新号にスパイシーさん登場!!
カレー&トッピングレシピが掲載されてるYO♪
http://www.monoshop.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=3764

ハウス食品のレシピ本
「おうちカレーレシピ」にスパイシーさんのレシピが掲載されてるYO♪
http://housefoods.jp/recipe/ouchi_curry_recipe/index.html

dancyu6月号にスパイシーさんが登場!!
オススメカレー店を紹介しているYO♪
http://www.president.co.jp/dan/backnumber/2013/20130600/

Hanako FOR MEN Vol.8 カレー万歳に登場!!
オススメカレー店を紹介しているYO♪
http://magazineworld.jp/books/all/?gosu=8839

雑誌Veggyのイベントに登場!!ベジカレーを振舞うYO♪
日程は6月28日、詳細&申し込みはこちら。
http://marche.veggy.jp/site/event/event_detail.php?id=66