超簡単! カレー粉で作る 北インド風チキンカレー  | スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba

超簡単! カレー粉で作る 北インド風チキンカレー 

「もっと簡単なレシピをアップして欲しいYO」

との要望が最近多いので

久々にカレー粉のみで作るレシピをアップしてみま~す♪♪


今回はズバリ

カレー粉で作る“北インド風 チキンカレー”!!!!!!

image.jpeg


フードプロセッサーを使うところのみ若干ハードルが高いですが

ちょっとこだわった料理をする方は

フードプロセッサーはあると便利なので

これを気にGETしてみては♪♪


材料は全国どこのスーパーでも買える材料しか使わないので

入門編としてかなりオススメ。

さぁ、材料とフードプロセッサーを揃えて

美味しいカレーを作っていきましょう!!!!!!!



【材料(4人前)】
鶏もも 300g
玉ねぎ 中1個(みじん切り)
トマト缶 1/2缶
にんにく 3片(すりおろし)
しょうが にんにくと同量をすりおろす
カレー粉 大さじ2
ピーナッツ 50g(カシューナッツがベストです)
  ピーナッツ用の水 100cc
水 300cc
サラダ油 大さじ4
塩 小さじ1(あとは微調整)



さて、作っていきましょう!!!!


の前に・・


事前にちょっとだけ面倒な工程があるので

これだけ頑張ってみてださい。

何を作るかというと“ピーナッツのペースト”です。


ナンで食べるインドカレーって、独特のトロミがあったりしますが、

あの正体はナッツのペーストであることが多いんですね!!

トロミだけでなくコクと風味を与えてくれるため

北インド風のカレーではとっても大事な存在♪♪


だいたいカシューナッツかアーモンドで作るのですが、

ここでは全国どこのエリアでも低価格でGETできる

ピーナッツで代用してみます。
(リアルインドカレーではピーナッツは使いませんYO。念のため)

もちろんカシューナッツがGET出来る方は

同じ分量をカシューナッツで作ってみてください。


さて、スーパーなどで買えるバターピーナッツを

image.jpeg


水に10分ほど浸し

柔らかくなったところで水100ccを加え

あとはフードプロセッサーでペーストにしていきます!!

image.jpeg


はいっ、これで完成です♪

では、その他の下準備も整え作っていきましょう。

レッツクッキングでスパイシ~~♪♪♪




まずは油を熱し、玉ねぎを炒めていきます。

image.jpeg


途中でニンニク&ショウガを入れアメ色になるまで炒めしょう。
(時間をかける時は10分、面倒ならば5~6分でもそれなりに)


続いてトマト缶を投入。

image.jpeg


1~2分炒めます。


お次はカレー粉を入れて1~2分炒めましょう!!

image.jpeg


続いて鶏ももを入れましょう♪♪

image.jpeg


表面の色が変わるぐらいまで炒めまーす。


ここで事前に作っておいたピーナッツペーストを入れます。

image.jpeg


2分ほど火にかけたら水を加え

image.jpeg


中火→弱火で6~7分煮込めば

あっという間に“インド風チキンカレー”の完成だYO!!!!!

image.jpeg

ピーナッツで仕上げた場合は

ピーナッツの香りが残るので

ややピーナッツバター的な雰囲気があるのですが、

それでも、ナッツの香りとコクによって

カレー粉だけで仕上げたとは思えない

北インドテイスト盛りだくさんの

テンション上がる素晴らしい仕上がりに~♪♪

image.jpeg

ってか、

コクがあって、ホントに美味しいっす!!!!


カシューナッツで作れば、

色んなところでも振る舞える

かなり使えるカレーだと思いますYO♪♪



カレー粉のみで仕上げるシャバシャバなカレーも良いですが

ピーナッツorカシューナッツの

ナッツペーストが入ることによって、

コクと香ばしさ、そしてトロミがつくので

本格度が一気にアップ!!!!!!!!

このひと手間があるだけでカレー粉だけでも

自宅で本格的なインドカレー気分が味わえちゃうんっすよねぇ♪


本格派カレーの入門編としてはオススメのレシピです。

フードプロセッサーGETでぜひ作ってみてくださ~い!!


~ポイント~
もちろんピーナッツペーストがなくてもそれなりに美味しいカレーができるので、どうしてもフードプロセッサーが手に入らない場合はペーストはナシでつくってみましょう。あっ、根気強い方はすり鉢とすり棒でスリスリするとペーストになるので、頑張ってみてください。
繰り返すようですが、カシューナッツの方が理想の味に近いです。
ただ、カシューナッツにすると売ってないところがあるので、あえて全国どこのエリアでも作れるインド風のカレーレシピをアップしてみよう!!と思ったのでピーナッツにしてみました。とはいえとはいえ、美味しいのでピーナッツもアリっす♪


スパイシーさんの公式facebookページもチェケラしてみよう!!
ページ上部中央にある『いいね』ボタンをクリックしてくれると
めっちゃ嬉しいYO!スパイシ~~♪♪♪
http://www.facebook.com/spicymaruyama