サバ缶 スパイス炒め 経堂風 | スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba

サバ缶 スパイス炒め 経堂風

経堂の人気インド料理店『ガラムマサラ』。


そこの人気メニューの1つに

サバの水煮缶を使った“サバ缶”なるメニューがあるのですが、

これが、マジで激ウマなのです!!
 


(写真は経堂ガラムマサラのサバ缶)

店主のハサンさんに思いきって作り方を聞いたら、

かなりヒントをくれたので、自宅にて試作。



なんとなく作ってみたんだけど…、



イエッス!!

かなりイケテる味に完成しちゃったYO~~♪♪




ってことで、レシピをアップしてみまスパイシ~~♪♪♪



ちなみにガラムマサラのサバ缶はゴーヤとオクラが入ってますが、

ゴーヤは高いので(苦笑)オクラのみで作ってみました。


【材料(2人前)】

サバの水煮缶 1缶
オクラ 3本
クミンパウダー 小さじ1.5
コリアンダーパウダー 小さじ1
ブラックペッパー 小さじ1/3

 

 

 


まず、サバ缶の身を軽くほぐしておきます。



鍋に油をひき、オクラを軽く炒めた後に、ほぐしたサバ缶の身を投入!!

強火で一気に炒めましょう!!!

 

 

 

 

 


身が乾かないように、

途中で缶に残ってる汁を加えると良いカンジになります。



オクラにある程度火が通ったら、

パウダースパイスを入れて、強火でチャチャっと炒めましょう!!!

 

 

 

 

 


最後に塩で味を整えれば、


サバ缶スパイス炒め 経堂風の完成~~♪♪

 

 

 

 

 


サバの水煮缶が、スパイスだけで

こんなにエスニックで美味しい料理に大変身しちゃうYO~~!!!!




経堂、ガラムマサラのあの味が自宅で楽しめるとは、


マジで感激~~~~♪♪♪♪




ってか、ハサンさん!!!

素敵なヒントをありがとうございます!!!!!!!!



ビールのつまみにも最適の逸品。

自宅にスパイスを常備されている方はぜひ♪♪


~ポイント~
カレー粉で代用するとカレー味になってしまいます。
クミン&コリアンダーを使いましょう。
ま、カレー粉味でもアリだとは思いますが。


人気ブログランキングへ
↑↑↑
クリックよろしくお願いしまスパイシ~~♪♪♪