韓国 延坪島で50発以上着弾 | スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba

韓国 延坪島で50発以上着弾

今日の砲撃ニュースは・・・、衝撃だったな。。




が、


韓国在住の友人によると、


『在ソウルの外国人は「恐い!」と情報交換したりしているのに、


韓国の方は「えーまたー?」と悠長な感じ。


地下鉄5号線に乗ったら、「不審な人物をみかけたら、通報を。

スパイの可能性があります。」と放送。

でもまわりの人は携帯で映画やマンガ見てるし、

焼肉屋さんは今日も人でいっぱいになってる。

鐘閣駅で地下鉄に乗ったら、まわりはいつもの宴会な夜でビックリ。』



だそうです。。


ボクたちが考えている以上に、パフォーマンス的なアクションなのかなぁ??
(犠牲者が出ているのだが・・)

日本は振り回され過ぎず冷静に対応して欲しいけど、

今の政府はいっぱいいっぱいだかららなぁ。。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



延坪島で50発以上着弾、民家にも 兵士2人死亡、住民など20人負傷

産経新聞 11月23日(火)19時5分配信

 【ソウル=加藤達也】韓国合同参謀本部によると、23日午後2時35分ごろ、韓国が海の軍事境界線と定める北方限界線(NLL)に近い韓国西方沖の延坪(ヨンピョン)島と周辺の黄海水域に、北朝鮮側から砲撃があり、50発以上が着弾、多数の民家が炎上した。韓国軍が応戦し南北双方で交戦となった。交戦で韓国軍兵士2人が死亡、兵士や住民20人が重軽傷を負った。韓国側は、警戒水準を最高度に引き上げ、北朝鮮に対する警戒を強めている。

 現場付近の海域ではこの日午前、韓国軍が通常の射撃訓練を行っていた。韓国軍などの情報では、北朝鮮からの砲撃は1時間あまりにわたり断続的に加えられた。金泰栄国防相は、北朝鮮の砲撃は50発余りで、韓国軍の応戦は約80発だったとしている。韓国側は戦闘機を緊急出動させ、警戒水準を最高度に引き上げた。

 KBSテレビは、島の数カ所から黒煙が上がる様子とともに砲撃音を伝えた。着弾地付近の山林では山火事が起き、家屋60~70軒が炎上、住民は防空壕(ごう)に逃げ込んだり、漁船で脱出したりしているという。住民に多数の死傷者が出ているとの情報もある。韓国空軍は航空機で上空から監視、偵察飛行を続けている。

 この事態を受け、李明博大統領は青瓦台(大統領府)で安全保障関係閣僚会議を緊急招集し、対応策を協議、「断固対応し、状況を悪化させないため万全を期すよう」指示した。

 北朝鮮側は23日午前、韓国軍の訓練に対し、「射撃を行えば黙っていない」とする内容の通知文を送っていたという。

 NLL付近の海域では南北間の銃撃戦がこれまでにも起きているが、民間人が被害を受けた陸地への砲撃は1953年の朝鮮戦争休戦以降来初めて。北朝鮮は今年1月と8月にもNLL付近の海域に砲撃を加えていた。