昨日3月12日は、「サ(3)イ(1)ズ(2)」と読む語呂合わせから

 

 

 

「サイズの日」

 

 

 

 

 

 


写真は、一昨日の総括質問の際のものですが、

 

 

 

 

思い立って2か月断酒し、

 

 

 

 

以前のスーツが着れるようになり、ついでに眼鏡も変えて~👓

 

 

 

 

 


港区議会の保健福祉委員会が開会され、

 

 

 

 

来年度の国民健康保険料率の変更などに関する、

 

 

 

 

追加の条例改正を審議🗣️!!

 

 

 

 

 

 

 

国民健康保険の会計については、

 

 

 

国として、安定的な財政運営を目的として、法改正して広域化を実施。

 

 

 

 

東京都でも、2018年度より、都が都内区市町村を束ねて、

 

 

 

一緒に運営を担うことに変更されました宝石紫

 

 

 


そのため、港区は、23区共通の基準保険料率を採用していますが、

 

 


被保険者の高齢化にともなう、医療費のいわば自然増が大きく🏥あせる

 

 

 

 

 

 

 


これまでも「激変緩和措置」という名の、

 

 

 

一般財源による法定外繰り入れをしてきましたが、

 

 

 

無制限に繰り入れることは、国保に加入していない人からの徴収となり、

 

 

 

理解を得ることが困難であるため、制限して繰り入れましたが、

 

 

 

保険料の引き上げが止められず、大幅な負担増に❌

 

 

 

基準の保険料の上昇額は、前年度比で、

 

 

 

40~64歳については、27,253円増、

 

 

 

それ以外の年代は、24,081円増と、

 

 

 

過去5年間の上げ幅と比較しても、大幅な値上げに汗

 

 

 

 

 

 

 


個々の自治体の努力だけでは、

 

 

 

もはや国保制度の維持ができないことから😰、

 

 


国に対して、抜本的な制度の見直しを求めるよう訴え🗣️ビックリマーク

 

 

 

 

 


 

また、高齢者だけでなく、

 

 

 

働き盛り世代の医療費も、年齢とともに増えていることから📈、

 

 


そもそも負担増となっている原因である、医療費抑制のための、

 

 

 

生活習慣病の重症化予防などの対策も要望💪宝石赤

 

 

 

 

 

 

 

 

港区議会公明党として、

 

 

 

今回の予算委員会での質疑の中でも、

 

 

 

同様の提案を、池田たけし議員が行ったほか、

 

 

 

私も、働き盛り世代の健康づくりの取組強化の方策として、

 

 

 

東京都の、来年度予算案に示された、補助金を活用し、

 

 

健康ポイントなど、

 

 

 

「インセンティブ(動機づけ)」を提案したり、

 

 

何とか、医療費の抑制に資するよう、

 

 

 

様々提案しているところです!!

 

 

 

 

 

 

 

ともかく、この先も高齢化は進み続けますので、

 

 

 

後期高齢者医療保険や介護保険も含めて、

 

 

 

現在のような、保険制度で、この先維持していくべきかどうか、

 

 

 

国の方でも、しっかり議論してもらうよう、促してまいりますグー