昨日12月20日は、「人間の連帯国際デー」宝石紫

 




こどもたちの生命・身体を守るために、社会全体の連帯が必要です🤝

 

 



 

 

田町駅芝浦口の街頭で、港区 不適切保育についての、

 

 

 

通報・相談の24時間受付開始を、情報提供🙋‍♂️宝石ブルー

 

 

 


保育園での虐待等の、不適切保育のニュースが続いていますが、

 

 

 

 

発覚は、内部通報か秘密録音が多く🎙️ぐすん

 

 

 

 

 

乳幼児であれば、自分で訴えるのが困難ですから、

 

 

 

むしろ発覚は、氷山の一角かと汗

 

 

 

 

 

 

 

昨年度、厚労省も、事態を重く見て、

 

 

 

不適切保育の実態調査を、全国で実施していました宝石赤

 

 






そこで、園職員や保護者から、

 

 

 

ウェブを通じて、24時間365日、通報や相談を受け付けることで🗣️、



早期発見・早期対応につなげます💻!!

 



 

 

保育専門アドバイザーが、相談対応を担う仕組みで、

 

 

 

外部専門家が、不適切保育の相談業務を担うのは、23区で初とのこと!!

 

 

 

 

不適切保育の可能性があると判断された場合には、

 

 

 

アドバイザーや区の職員による現場調査を経たのち、

 

 

 

改善指導などにつなげるそうです宝石緑

 

 

 

 

 

 

他方で、不適切保育の要因とも考えられる、

 

 

 

保育士の職場環境や処遇の改善も重要と思っていますビックリマーク

 

 

 

 

 

 

以前紹介した、区立認可保育園での、紙おむつのサブスクも、

 

 

 

そのひとつになると思いますし、

 

 

 



今月8日港区議会で成立した、「重点支援地方交付金」を用いた補正予算には、

 



私立認可保育園等への物価高騰分の補助金も盛り込んでします💰ダウンダウン

 

 

 

 



 

 

もっとも、直接、処遇改善に用いられるとは限らない訳ですが、

 

 

 

待機児童が解消された今こそ、

 

 

 

保育士の処遇改善と質向上に、しっかり取り組まなければ、とビックリマーク

 

 

 




ともかく、こどもまんなか社会の実現のためにも👧、

 



こどもたちの生命・身体の保護を最優先に、対応してまいりますグー