昨日12月3日は、「国際障害者デー」宝石緑

 

 

 

そして、障害者週間の開始の日ベル

 

 

 

 

一昨日は、港区 障害者週間 記念 「ともに生きるみんなの集い」に🚶‍♂️

 


 

 

第一部では、障がい者雇用に貢献した企業、団体への表彰のほか、

 

 

 

障害者週間の啓発ポスターの表彰式もあり、

 

 

 

最優秀のポスターの精緻さと分かりやすさが、大変すばらしく宝石紫

 

 

 

第2部では、歌手の森公美子さんが、知的障がいの3つの施設を回って、

 

 

 

この日に向けたレッスンを実施し、

 

 

 

その成果を披露音譜

 

 

 

 

障がい者の方々も、本当に音楽を楽しんでいることがよく分かり、

 

 

 

会場も一体となって、すばらしい企画にラブラブ

 

 

 

 

 

 

毎回、知的障がいのある人たちのイベントに出るたびに思うのですが、

 

 

 

親御さんたちが、本当に熱心に声援を送ったり、

 

 

 

見守っていることがよく分かり目

 

 

 

 

 

 

昨日は、知的障がいの子どもをもっていた方のお葬儀に参列しましたが、

 

 

 

その子の最期を見送るまでは、先には亡くならない、と

 

 

 

常日頃言っておられたそうですが、

 

 

 

その子が亡くなられて2カ月で、後を追うように霊山に旅立たれましたぐすん

 

 

 

 

 

 

そういう親御さんを、これまでも何人も見てきていますが、

 

 

 

私は大学生時代に、障がい者の方々の自立生活を支援するための、

 

 

 

ボランティアとして24時間介助を4年余実施してきて、

 

 

 

親から離れて暮らす大変さと、その対価としての自由さもよく分かっているので、

 

 

 

出来る限り、障がい者の方々が望む生活が送れるように、

 

 

 

今後も、しっかりと支援したいと、強く思っていますビックリマーク

 

 

 

 

 

 


港南小学校の学芸会「ウィンターフェスタ」にもうかがい走る人

 

 

 

特別支援学級・わかばの、演劇「スイミー」など鑑賞させていただき目

 

 


それぞれのこどもの、個性にあわせた配役になっているように思え🦞、

 

 


セリフが飛んでしまった子も、お互いにフォローしていたり、

 

 

 

見ていて気持ちよく、また大変すばらしかったです~👏キラキラ

 

 

 

 

 

最近、小学校への進学に対して、

 

 

 

特別支援学級・学校か、普通教室で通級指導を選択するのか、

 

 

 

どうすればよいかという、ご相談をいただく機会が複数あり宝石ブルー

 

 

 

 

 

 

 

今定例会の、港区議会公明党の代表質問でも、

 

 

 

通級指導の改善など、特別支援教育の充実強化や、

 

 

 

発達障がい児の切れ目ない支援を訴えています!!

 

 

 

 


 

ともかく、子どもたちが、障がいのあったとしても

 

 

 

 

それにかかわらず学校生活を楽しめるよう、

 

 

 

 

特別支援や通級指導にあたる教員の配置など、

 

 

 

 

しっかり支援してまいります~👩‍🏫宝石赤