10月10日は、「てん(10)とう(10)」と読む語呂合わせから

 

 

 

「てんとう虫の日」🐞

 

 

 

 

 

 

港区では、複数の再開発が同時進行中ですが、

 

 

 

小さな生き物が住み続けられるような環境整備が、

 

 

 

未来の世代に自然を残すためにも、重要です!!

 

 

 

 

 


昨日の、港区議会の環境等対策特別委員会で、私は委員長として仕切りな

 

 

 

六本木五丁目西地区市街地再開発」の環境影響評価書案を質疑🗣️

 

 

同再開発については、9月6日の建設常任委員会での、

 

 

 

再開発の地区計画決定を質疑した際の資料が詳しいのですが、

https://gikai2.city.minato.tokyo.jp/voices/GikaiDoc/attach/Nittei/Nt3306_09.pdf

 


 

 

鳥居坂と芋洗坂、ロアビルに囲まれた10.3haについて、

 

 

 

2025年度に工事に着工し、30年度には竣工されるというもの🏙️ダウンダウン

 

 


 

 

 

16000㎡もの屋上庭園など「都心の森」が創出される予定も、

 

 

 

生物多様性への配慮の記載が無く

 

 

 

環境影響評価の項目にも無いため❌、

 


 

 

港区 から開発事業者へ、「自然共生サイト」登録を見据えた、

 

 

 

樹木選定などを要望するよう訴え🌳ビックリマーク

 

 

 

 


 

「自然共生サイト」とは、環境省が今年度登録を開始した🖥️、

 

 

 

「民間の取組等によって生物多様性の保全が図られている区域」を

 

 

 

国が認定する区域🏞️

 

 


 

 

2030 年までに陸と海の30%以上を、

 

 

 

健全な生態系として効果的に保全しようとする🦜、

 

 

 

世界目標30by30(サーティバイサーティ)」を踏まえたもので🐸、

 

 

 


認定された区域は、

 

 

 

生物多様性保全に資する区域「OECM」として、

 

 

 

国際的なデータベース登録もされます(既存の保護地域を除く)🌍宝石緑

 

 


 

 

 

9/25港区議会決算委員会の環境費の質疑では、

 

 

 

港区 環境基本計画に位置付け、

 

 

 

積極的に「自然共生サイト」登録を推進すべきと訴えていました!!

 

 

引き続き、港区内の生物多様性の保全や創出に、

 

 

 

全力で取り組んで参りますグー