昨日26日は、港区議会決算委員会の民生費の質疑で登壇し、

 

 

 

病児保育の送迎サービス(お迎えサービス)などについて訴え🙋‍♂️ビックリマーク

 



朝は元気だった子どもが、急な発熱で、

 

 

 

職場に保育園から呼び出しの電話が入るといったことは、

 

 

 

共働き家庭なら誰しも経験があるかと思います📲あせる

 

 

 

 




保護者が、すぐにお迎えに行かれない場合に、

 

 

 

病児保育室の看護師らが、代わりに保育園に迎えに行き

 

 

 

病児保育室で預かるサービスです👩‍⚕️宝石紫

 

 

 




全国の自治体の一部で実施されており、

 

 

 

23区では、板橋区が、昨年度から開始しています!!

 

 



 

大田区でも、今年8月から試行実施しており、

 

https://www.city.ota.tokyo.jp/gikai/kugikai_katsudou/iinkai/iinkaishiryo/kodomo/R5kodomo/kodomo050815.files/08_kodomo050815.pdf

 

 

 


港区 は特に共働き家庭が多く、導入期待のお声が👏ラブラブ

 

 





仕事と子育てが両立できる環境づくりのために、

 



大変有難いサービスだと思うので、

 

 

 

病児保育室の人員の余裕が必要など、課題がありますが、

 

 

 

実現まで全力でグー

 

 

 

 

 

 「くつろぎの日」

 

 

昨日9月26日は、「く(9)つ(2)ろ(6)ぎ」と読む語呂合わせから、

 

 

 「くつろぎの日」ベル

 

 



港区議会決算委の後、港区新橋にある「とっとり・おかやま新橋館」へ🚂

 

 


同郷の知己が、岡山県矢掛町の物産展で上京してきたので🚅

 

 


短時間でしたが、旧交を温めることができ😊音譜

 



 

矢掛町産の物産もたくさん手に入ったので、くつろぎながら、



味わっていただきます~🙏キラキラ

 



 

矢掛町の町長さんもいらっしゃったので、

 

 

 

港区の全国連携の取組を紹介させていただき🗾






例えば、港区 全国連携マルシェin芝浦では、

 

 

 

先週末も開催されましたが、年10回、

 



全国各地域の物産のマルシェを開催することで🍎、

 



各自治体と港区民をつなぐ取組など実施しています🤝

 

鹿沼市など多くの自治体が参加されていて、

 

 

 

複数出展の方からは、私の顔を覚えてくださっていたり~ニコニコ

 

 

 

 

より多くの自治体が、港区のイベントなどでつながり、

 

 

 

相互に人の交流ができるよう、引き続き、全力でグー