今日は、東京こどもホスピスプロジェクトさんの講演会に、

 

 

 

オンラインで初めて参加したのち🖥️、

 

定例の、地域のご高齢の方々のつどいおばあちゃんおじいちゃん

 

 

 

長寿化社会によって、2人に1人ががんに罹り、3人に1人ががんで死亡する時代に汗

 

 

 

小児がんの特徴として、治療を中止後の、腫瘍の増殖が成人より著しい、と右上矢印右上矢印

 

 

 

その結果、小児がんは予後が悪いことが多いのも、特徴ですショボーン


 

 

 

 

在宅ホスピスケア・緩和ケアが充実してきていることや、

 

 

看取る(死亡前)48時間のケアの重要性を改めて勉強させていただき🤔あせる

 

 

 

また、横浜市など、全国的にも少ない、こどもホスピスの必要性を実感👧宝石赤

 

 

 

 


私も、大学の小児看護実習👨‍⚕️直後に、

 

 

受持ち患者さんが亡くなるという経験を通して、

 

 

最期の場所としての、病院の限界を感じていました🏥ぐすん

 

 

 

 

小児がんの子どもたちにとって、1日1日がとても大事なので、

 

 

病院の天井を見ながら、ひとりで寝泊まりする病院よりも、

 

 

出来る限り、家族のもとで過ごせるほうが、絶対に良いと思っていますラブラブ

 

©公明新聞電子版 2021年04月06日付


 

 

公明党は、小児がん患者の子どもたちの緩和ケアや居場所を提供する

 

 

「こどもホスピス」の東京や全国🗾への展開を、強力に推進していますベル

 

©公明新聞電子版2022年5月25日付


 

 

港区立「ういケアみなと」は、

 

 

がん患者さんや家族が気軽に悩みなど話せるカフェを、

 

 

出張も含めて定期的に実施しています☕️

 

 

 

当事者の方々は、ぜひお気軽にご利用を👋音譜

 

 

 

 

引き続き、子どもホスピスを含む、

 

 

在宅ホスピスケアの充実に取り組んで参りますグー