今日は、防災の日でしたので、

 

朝の街頭あいさつ🙋‍♂️の終了後に、わが家の防災備蓄食を確認したところ、

かなり期限が切れているものもあり、どうしようかと🤦‍♂️

 

 

午後からの、港区議会総務委員会では、

 

今月9日からの、第3回定例会の提出予定案件の説明🗣のほかダウンダウン

 

 

 

港区地域防災計画の、第1回修正についても、報告が🌊

 

同計画は、災害対策基本法に基づき、港区防災会議が作成するもの✍️

 

今回は、台風19号など甚大な被害をもたらした風水害やコロナ対策など、喫緊の課題に対する先進的な取組、

 

区が近年実施してきた取組を、新たに反映させた修正になりますダウンダウン

 

 

 

港区議会公明党の推進もあり、従来から女性の視点を活かした防災対策が充実しています🤱

 

 

今回の修正でも、液体ミルクの備蓄や、女性専用トイレについても触れています宝石赤

 

 

しかし、確認したところ、港区防災会議の全委員は70名👥で、うち女性委員は12人(17%)汗

 

 

国がかかげていた、2020年までに30%の目標にはほど遠く🤷‍♀️

 

とはいえ、98%もの地方自治体が、目標を達成できておらずあせる

 

 

 

また、新たに、性的マイノリティの方への配慮も加えられ

 

 

 

良い取組だとは思いつつ、

 

LGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー)が一括りなうえに、

 

避難所でパーテーション活用とは、その目的も効果もよく分からない🤔ことを意見しましたビックリマーク

 

 

ともあれ、今後3月予定の第2回の網羅的な修正がどのようになされるか、しっかり見極め、

 

より良い、港区の防災計画に仕上げて参ります✊