港区 みなと保健所に届出のあった、週ごと新規コロナ感染者数は、先週はやや減少して97人に📉

 

 

しかし、入管でのクラスター発生もあり、高止まり傾向が続いています🤔

 

東京都が5日に発表した、コロナワクチン💉の当面の市区町村別出荷スケジュールでは、港区は老年人口が少ないため、4月26日の週から1箱分が予定されています📦

 

 

接種開始は到着以後となるかと思いますが、1箱分では975回分汗

 

港区の65歳以上のご高齢の人🧓は約4万5千人とされているので、カバー率は2.2%分にしか過ぎないため、全然足りません🤷‍♂️

 

国はことし6月末までに高齢者向けの2回分のワクチンを、全国🗾に配送するという見通しを示していますが、すべてのワクチンがいつ区市町村に行き届くのかはまだ決まっていません❌

 

なお、港区では集団接種を基本としつつ、施設入所のご高齢の人に加え、訪問看護等の利用者へも巡回接種も予定🚑

接種スケジュールの詳細も、上記ページで今後更新されますアップアップ

 

また、区独自のワクチンに関するコールセンターも立ち上げていますベル

港区新型コロナワクチン接種コールセンター電話

電話番号:03-6626-2833 (英語、中国語、韓国語での対応可能)

受付時間:午前8時30分~午後5時30分(平日)

 

なお、コールセンターでは医学的なことについてお答え出来ません。

 

基礎疾患などがある方で、ワクチン接種に不安のある場合は、かかりつけの医療機関にご相談ください宝石緑

 

接種の予約については、接種券がお手元に届いてからの受付になります。

 

ともかく、万全の態勢で取り組めるよう、引き続き議会質問などを通して提案してまいります✊