今日は、気分転換に髪を切ったり美容院、引き続きウォーキングに合わせての議員ニュースをポスティング走る人

 

本来は東京2020オリンピック大会の開幕式だった今夜、港区では全国一斉の花火花火は打ちあがりませんでしたが、芝浦アイランドにある「汐彩橋」ではオリンピックカラーにライトアップ中🌉

 

また本日は、大変に残念なことですが、区職員の感染報告🦠が続きましたダウンダウン

もっとも、清掃業務の方は影響なく、保育園は明日のみの臨時休園で、どちらも区民の方への感染の心配はない、とのことです👩‍👧‍👦

 

感染された区職員やご家族の方にお見舞い申し上げるとともに、感染拡大の勢いを考えると、今後も同様の発生例は続くものと思いますショボーン

 

港区では、これまでも区職員や区有施設での感染はありましたが、クラスター発生は一切なく、保健所の指導や施設内での感染防止対策がかなりしっかりされている結果なのだと思っています宝石赤

 

 

東京都は、検査数を頑張って増やしていますが、それを上回る感染拡大により、陽性率がジリジリと上がっている点が大変に気になります汗

現在の検査体制は、原則的にPCR検査が受けられるのは、発熱等の症状がある、もしくは濃厚接触者に限定され、この点は緩和されたとはいえ、第1波の時と同様です。

 

しかし全国的に新規感染者数の増加上矢印は、現時点で終息は全く見えおらず、第1波📈の時のように、濃厚接触者の追跡検査🧫+(プラス)国民全員の自粛🏠ならば一気に終息するのではないかと思います。

 

しかし第2波の現在では、第1波のような自粛は要請しない国の方針なので、感染拡大の先回りをする検査数の拡大右上矢印しか、終息はないのではないか、と個人的には思っています🤔

 

ともかく延期されたオリンピックが開幕する1年後に向け、今は一人ひとりの自覚ある行動こそが重要ですビックリマーク

 

基本に忠実に、マスク😷+(プラス)ソーシャルディスタンスを続けることが終息につながる、と信じて乗り切ってまいりましょうベル