今日は、毎月の芝浦3・4丁目町会の清掃活動🧹からスタートしましたが、朝の8時から既にひどく蒸し暑く🥵

感染防止対策としてマスク😷をしながらでしたので、首元を冷やすための首掛け扇風機を使用してみましたが、出力の問題もあり、あまり効果がなく🤷‍♂️

 

港区は暑さ対策として、昨年より、微細ミストが発生するクールスポットを新橋SL広場、お台場海浜公園、芝公園の区内3カ所に設置💨

しかし、昨年SL広場を視察すると、西日が差し込むとほとんど冷気を感じられず晴れ

 

そこで、本年3月の港区議会予算委員会でその点を指摘し改善を訴えたところ🗣、今月から出力を最大限に🆙も、昨日現地を確認しましたが、横風などが吹くとミストが流されてしまい、まだ改善の余地がありそうです🤔

 

その時のミストの発生具合は、下記の動画から見ることができますダウンダウン

https://www.youtube.com/watch?v=2VMJoocEj28

区の担当者も、この点についての課題意識はあり、横風対策用の板を取り付けたところ、そこにミストが溜まり水滴が垂れてきてしまったそうです汗汗

 

コロナ禍ということもあり、水滴が溜まるのは良くないだろう、ということになり、やむを得ず板は取り外されあそうですが、近日何らかの対策を講じてくれるそうですベル

 

なお、港区が設置のクールスポットは、panasonic社製で、下記のように一般的なミストと異なり濡れ感がほとんどないドライミストという特徴があり、それが屋外だと物足りなさにつながっているとも言えます(以下はpanasonic社のHPから引用)ダウンダウン

気化冷却で涼を生み出す「グリーンエアコン」

「「グリーンエアコン」は、パナソニック独自開発の2流体ノズルを用いて、極微細なドライ型ミスト(シルキーファインミスト)を噴霧し、気化冷却により冷気を生成します。熱交換を行うヒートポンプ式よりも排熱量が少なくなり、環境負荷が小さく、効率的に冷却ができるため、屋外での使用に適しています。
ミストの平均粒子径は約10μmと極めて小さいため、すぐに蒸発し、濡れ感をほとんど感じないのが特長です。

独自開発の2流体ノズルを用いて、極微細なドライ型ミスト(シルキーファインミスト)を噴霧

また、旋回気流を採用したトルネード型「エアカーテン送風」により、ミストによる冷気を気流で閉じ込め、屋外のオープンスペースでも横風の影響を受けにくい直径約2mのドーム状の冷却空間を安定的に形成します。この領域では4~5名がしっかりと涼むことができ、約4℃(※2)の気温低下を、また体感温度(※3)では約7℃の低下を実現します。エアカーテンの周辺には13~15名程度の休憩に適した心地よい涼空間を提供します。」

 

ちなみに、新橋SL広場に設置のクールスポットは、約2000万円費用が掛かっており、かなり高額な設備だと思いますので、できるだけ有効に活用したいです宝石赤

 

ともかく、コロナ禍🦠で社会活動を維持するためにも、例年以上に熱中症対策に取り組んで参ります✊