今日は、区民相談の合間で、本日から再開した屋外指定喫煙場所🚬を視察して回りましたが、利用の人数を制限しての再開となり、「大門駅A6出口」喫煙場所は10人の人数制限が一応守られていました👀

再開している、屋外指定喫煙場所は以下の通りですダウン

https://www.city.minato.tokyo.jp/kankyouseisaku/itijiheisa.html

 

クラスター化を予防するため、港区議会公明党として4月8日に、屋外指定喫煙所の使用制限ないし使用停止を要望し🗣、4月14日から使用停止に🚫

 

その後、逆にたばこの路上ポイ捨てが増えている苦情を受けていたので、制限付きの再開となったことは良かったと思いますベル

 

本日12日、東京都の東京アラート解除と緩和ロードマップSTEP3への移行を踏まえて、港区の区有施設は再開③のフェーズとなっていますダウンダウン

 

喫煙場所の他にも、「みなと科学館」のプラネタリウム🔭の予約が開始しされ、6月15日から全館で利用開始に(詳しくは下記をご参照ください)ダウンダウン

https://minato-kagaku.tokyo/

 

また、「あっぴい」など子育てひろばも受付を開始していますが👩‍👧、利用には予約が必要で、電話による予約のみとなります。


予約できるのは、利用可能枠①または②(一部の施設は①~④)のうちいずれか1枠までで、利用希望日の1週間前からしか予約受付けしていませんのでご注意くださいビックリマーク

https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomokatei/020611kosodatehiroba_saikai.html

 

 

その後、海岸1丁目の海岸通り沿いにある商工会館の建物内にある「更生保護青少年サポートルーム」を、区の許可を得て視察👀

現在の場所は、浜松町駅から10分弱ほどの場所にあり、アクセスが悪いことを再認識走る人

サポートルームは、保護司による犯罪加害者の方の「更生保護と青少年の健全育成に関する相談」👥を実施したり、保護司が、自宅への訪問が難しい保護観察者らを呼んで最近の生活状況などについて話し合い、指導・助言を行う場所としても活用されています💬

初めて拝見しましたが、イスと机がただあるだけの殺風景な場所なので、もう少し、相談者が落ち着いて話せる雰囲気を作ってもよいのでは、と思わされました。

 

平日毎日午後1時~4時で、保護司の方による更生保護相談を受け付けていますが、実際の利用者は平成30年度3件、令和元年度も5件とかなり少ないです汗

 

というのも、アクセスが悪いため、保護司の方はこちらではなく、ポケットマネーで喫茶店等にて相談を受けるなどしており、保護司の方からはアクセスが良い場所への移転を希望する声を伺っています。

 

令和4年3月には、併設している商工会館が移転することが決まっており、そのタイミングに合わせて、例えば「みなとパーク芝浦」のような、アクセスがよく、警備員が常駐し管理体制が行き届いていて、施設利用者に紛れる形で相談者のプライバシーを保護できる場所への移転を、本年2月の予算委員会で要望しています✋

 

特に、若者の更生と自殺防止にも重要なサポートルームですので、引き続き利便性向上に尽力して参りますビックリマークビックリマーク