今日は、ウォーキング🚶‍♂️の途中で軽症者を受け入れてくださっているホテル前を通りましたが、最大450名定員で30名程度しか入所していないように見えました(写真を拡大しても中がうかがい知れないことを十分確認して掲載)👀

本日のニュースで、港区でも、先月15日に自宅療養中🏠の57歳の男性が死亡していたことが初めて報じられました🖥

https://www3.nhk.or.jp/…/html/20200502/k10012415441000.html…

 

国が軽症者を、自宅ではなく原則ホテル等宿泊施設🏨に入所と決定したのは4月23日でしたので、もっと早ければと本当に残念でならないですが、東京都で28日時点の自宅療養者数が635人となかなかホテル入所が進んでいない実態が🤷‍♂️

 

その背景には、小さな子供がいるひとり親家庭👩‍👦、要介護者をひとりで介護している世帯などでは、保護者・介護者が感染しても、自宅療養を選択せざる得ない実態が汗

 

そこで、港区議会公明党として4月24日に、港区として自宅療養者の状況を把握して細やかな支援を要望🗣

 

その結果、4月29日より自宅療養者の健康観察をスマホの本人の入力情報📲に基づいて自動で行うシステム📨が導入ベル

 

自宅療養中の軽症者や濃厚接触者の健康状態の変化を、スマートフォンやタブレットから観察するシステムは、23区初の導入です📲

https://www.city.minato.tokyo.jp/houdou/20200430_press.html

 

毎日朝夕に体温や健康状態を報告してもらい、定期報告がない場合には、保健所にアラートメールが自動配信され、報告に悪化や発症が疑われる内容がある場合は、即時に保健所にやはりアラートメールが📨

 

これまで保健所が朝夕の2回電話で確認していましたが、健康観察を強化し、保健所の負担を軽減するものです👀

 

また、5月1日からは、親が感染した場合🦠に区がその子どもを宿泊施設等で保護する👩‍👧‍👦体制が整備されましたベル

新型コロナに両親(ひとり親ならその親)が感染した場合🦠に、子どものために宿泊施設の客室を借上げ、専門の保育事業者が24時間常駐します👩‍👦
 
最大20室、18歳未満の子どもで、PCR検査の結果が陰性の場合に対象となります🧫
 
なお、東京都も昨日、両親が感染した場合、子どもが陰性なら、児童相談所の一時保護施設か入院させる方針を発表しています📣
 
ですので、区の今回の宿泊施設利用も、「児童相談所による保護、病院での入院の他に居場所の確保が困難であること」が条件となっています下差し

 

こうした制度をさらに充実させ、今後はさらに軽症者のホテル入所を促して参りますビックリマーク