こだわりキッズの登園渋りに効果的なサポート方法とママのメンタルケア | まるやまなほ|発達凸凹っ子ママのサポーター

まるやまなほ|発達凸凹っ子ママのサポーター

♢ペアレントトレーニング×心理学×脳科学
15000時間以上学び実践中
♢モニターセッション開催中
♢月2回オンライン読書会開催
♢未就学児2人のママ

ご訪問いただきありがとうございますニコニコ音譜

 

0歳ママの自己肯定感を高める専門家

まるやま なほです。

 

今日は子どもの登園渋りとママのメンタルケアについてお話していきます。

 

 

  こだわりキッズの登園渋りに効果的なサポート

 

上の子が育てづらいなと感じている0歳ママ。

もしも上のお子さんが登園渋りをしたらどのように対応しますか?

休ませますか?それとも無理にでも登園させますか?

 

 

結論から言うと、無理にでも登園させることはNGです。

 

 

無理に登園させることで、行きたくないのに無理やり行くことになった、

と子どもにとってはネガティブな記憶として定着してしまうので

ますます登園渋りが激しくなる可能性があります。

 

 

こだわりが強く、先の見通しが立たないことに対して

不安を感じやすい息子のケースをお話しますね。

 

 

去年の春ごろの私は、

 

幼稚園を休ませることは甘やかしだ

それに一回休んだら休み癖がついて行かなくなるかもしれない

せっかく幼稚園に入園したのだから集団生活に慣れてほしい

 

このように考え、無理やりにでも登園させていました。

 

さらにその前の年、息子がプレ保育のため幼稚園に週一回登園していたころは

どんなに息子が行きたがらなくてもごまかしながら

0歳の下の子を連れ、半ば強引に連れていくことが多かったです。

 

 

この頃は子どもが行きたがらない気持ちを認めたくなくて

親である私が意地になり幼稚園で何を体験させたいのか?を考えるのではなく

登園させること自体がゴールになっていたのかもしれません。

 

 

では、親子のコミュニケーションを学んだ今

登園渋りに対してどのように対応しているかというと

 

マイルールが崩れることがとても苦手な息子に

あらかじめいつもと違うことがあると分かっている場合は

事前に予告をして、納得し安心してもらうよう心掛けています。

 

 

例えば私がしてきた声かけは

・今日は避難訓練があるからいつもと違う音が鳴ると思うよ

・今日の給食は○○だよ

・衣替えの時期が事前に分かっていたら数週間前から「この日から衣替えだよ」

などなど

 

 

年少さんの頃には、先生にも息子の特性を伝え

声かけを工夫していただいていました。

 

 

1年経った今では想定外のことが起こったとしても

特に幼稚園でパニックになることはないようです。

 

 

今でも登園渋りは時々しますが、その日その日に合わせた声かけで

対応をしています。

 

 

 

声かけなどについては、また別の投稿でお伝えしていきますね。

 

  ママのメンタルケア

 

では登園渋りをした子どもに対し、

心が疲れてしまったママのケアはどのようにしていったらよいでしょうか。

 

 

ここではママが何にストレスを感じ、どのように感じているのかを書き出すということを

おすすめします。

 

 

私はこれまで自分褒め、自分の感情の書き出しなど自分のメンタルと向き合う時間を

取ってきましたが、最近はストレスもととストレス反応を書くことにトライしています。

さらにストレスを感じて抱いた感情に名前を付けていますキラキラ

 

 

漠然とイライラする、という感情を抱いていることに気が付いていても

しっかり向き合うことをしなければ

どうしてイライラするのかが明確になっていないまま時間が過ぎてしまいます。

 

 

それではママのイライラを晴らすことはできませんので

いったん書き出して整理してみましょう。

 

 

書き出していくことでこんな時にこんな感情を抱くんだ、

という発見にもなりますし抱いた感情に名前を付けてみると
とってもネガティブで目をそらしたかった感情が大切なものに思えてくるはずです。

 


私にとって、感情に名前を付けることは感情に愛着がわくと同時に
それだけで癒しの効果が期待できるのでは?という気づきになっています。

 

 

 

ママのセルフケア、子どもへの対応などまた発信していきますね!

最後までお読みくださりありがとうございましたニコニコ

 

================================

スターブログには書き切れない日々の出来事はfacebook

スター発達が気になる子を育てるママ向けアドバイス、ママのセルフケア

に関する投稿はInstagram

 

からご覧いただけます音符

 

Instagramはこちら右差し@maruyama_naho_mamalog

facebookは右差しこちら>

 

毎日たくさんの方からお友達申請を頂戴しております。

ひとことメッセージを頂けると嬉しいです音譜


まるやま なほセキセイインコ青