ケンタッキーフライドチキンでレモネードを注文しました。

レモネードは普通においしいです。
ストローが紙製になってました。
蓋は直飲みができるようになっていますが、なんとなくストローを使いました。
私だけかもしれませんが、ストローを使うと味が3割増しになるような気がします。

ごちそうさま。

ちなみにカーネル・サンダースさんのリボンが小さな体に見えるてへぺろ



荒木飛呂彦「ゴージャスアイリン」
岸辺露伴は動かない 」が面白いと言ったら、この漫画を貸してくれた。
主人公はまだ幼い雰囲気の16才の少女アイリン。
実は殺人教育の家系の娘。
メイクで「ゴージャスアイリン」に変身してナイスバディの殺し屋になる。
彼女は直接相手に手をかけるのではなく、相手の攻撃を避けながら、暗示をかける動きをして思い通りに動かしてしまうという手段を使用します。
アイリンがターゲットとするのは悪人だけです。(この悪人がクセのある、とんでもない人物です)
この本には2作しか載ってませんが、続きがありそうです。面白いです。

それにしても、扉絵や白紙の頁の絵のポーズが実行可能だが、普通はやらない不自然な体勢なのはなぜだろう?


平和と幸せを祈ろう!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう