こんにちは、まるこです。

2度の流産を経て30歳で仕事を辞め、妊娠。

とうとう第一子(娘)を出産しました。 

現在生後1歳3か月です。

 

 

犬しっぽ犬からだ犬あたま



今日の記事は一見意識高そうな話も出てきて

セールスか?サクラか?と思われそうな感じに

見えがちですが、一切そういうのはありませんので

ご安心下さいね笑い泣き!!

単に私の悩みを綴った純粋な日記ですグッド!

自身の忘備録でもありますスマホ



この4月からは事務社員として復職します。

そして、落ち着いたら実家近くに戸建てを

買う予定です家

都内は今異様に高騰しているので、

私も働いてローン返済に貢献しなければ…

と思っていますチーン



しかし最近、私の生き方これで良いのか?と

悩むことがしばしば汗汗

以下私のモヤモヤです笑い泣き



こんなに可愛い娘を保育園に入れてフルで

働くなんて本当にそれで良いのか


娘が小学生中学生になっても夜しか会えない

生活で、娘に何かあったらどうしよう


万一イジメがあって不登校になったときに

娘を日中家に一人で置いておくのか


夏休みもずっと学童に通わせるのか


会社がまた辛くなった時も、ローンのために

我慢して定年まで働くのか


他にやりたい仕事があるんじゃないか


などなど…考えてもキリがないことを

悶々と考えてしまいますショボーン

これらの悩みの解決策を探ると、要は

やりたいことを職にして在宅ワークしたい

ということになるのかなぁ…?


しかし、肝心のやりたいことは定まって

いません笑い泣き理想の働き方だけが先行して

いる感じです。

イケてる働き方に憧れているだけの

ただのミーハーですね笑



猫しっぽ猫からだ猫あたま



何を職にしたいかは本当に難しいですあせる


ブログで生き生きとした姿を発信したり

漫画を描いて生計を立てている人たち

(やりたいことを形にしてお金も得られる)


webデザインやプログラミングなど

需要の高いIT系スキルを使って在宅ワーク

をする人たち

(給与も高そう…酔っ払い!)


自身の経験を本にする人たち

(ヒットすればずっと印税がラブラブ


今までこういう人たちを見ては、いつも

いいなぁ、進んでるなぁとミーハーな感じで

羨んで、傍ら自分の働き方にズーンと

なっていましたショボーン


更に私の友人たちが結構皆柔軟な働き方を

していて、優秀な子も多くてポーン

なんだか羨んでばかりで疲れてきましたあせる



牛しっぽ牛からだ牛あたま



だけど、そろそろ人を羨むだけの人生も

卒業したいなぁと考えていますえーん

凡人でも良いのだけど、もうちょっと

満足できる働き方を考えていかんとなぁと…


とりあえず4月からの事務仕事は主軸に

置きつつ、在宅ワークもできるようにして、

何かあったらすぐ事務仕事を辞められる状態

にしておきたい真顔

というのが私の今年の目標です合格


しかし世の中にどんな仕事や働き方があって

何が自分にあってるのかよくわからんので

とりあえず明日東京しごとセンターとやらに

行って相談してきます!

(今実家に来ているため)

都が運営している施設なのかな?


ネットで色々検索したんですが、ここなら

無料でカウンセリングしてもらえて

キッズスペースや託児所も無料らしく、

家計に響かないので…笑

有料のコンサルティング会社もあるんですが

結構高いんですよね滝汗あせる

その分良さそうではあるんですけど…



何か有益な情報が得られればまた書きます♫

ではでは爆笑