ちょっとばかしアイ・オーデータ機器のキャンペーンに乗ってみる | 鯖管Changelog。--アメブロ支店

鯖管Changelog。--アメブロ支店

主に地方のサーバ管理者の日常と管理記録、トラブルサポート事例、趣味のPC自作に関する情報、ほか雑談などを、気の向いたときに好きなように、勝手気ままに書きなぐるブログです。

主に会社のRedhatLinux9やRHEL/CentOS、その他Solarisなど管理しています。

パソコン周辺機器のメーカーとしては、バッファローと、このアイ・オー・データ が双璧だと私は思うわけですが、そのアイ・オー・データ が、このたびBlogを開設したそうだ。その名もThe 周辺機器 という。100円ショップの「ダイソー」があらゆる商品に「ザ・○○」とつけて売っているのを思い出してしまったが、それだけ周辺機器というかPCペリフェラルに対しての自負があるのだろう。

私は今回は乗り遅れてしまったけれど、Blog限定の新製品モニター販売 なんていうのもやっていたらしい。もっと早く気がつくべきだった。「アイ・オー試し斬り」 なんていうカテゴリもあって、ちょっと楽しみ。


これはちょっと使ってみたいぞ>どこでも"mAgicTV"

以前にバッファローのキャプチャカードがどうしても動かず、アイオーのGV-MVP/RX2 に乗り換えた身であり、もう一枚追加したいなとも思っているし、mAgicTV5は持っているから、あとはクライアントソフトを入れるだけでいいそうだ。RX2はもう製造終わって型落ちしてしまいましたか・・・・。次はGXシリーズが欲しいんですね。で、いま改めてWebをみたら、なにやら「時短視聴ソフト」 なるものが配布されてます。気になるのであとでもらいにいきましょう。

おっと、トラックバックテーマがもう一つありました。
「Windows VISTA」について「すぐ使う」か「様子を見るか」とのこと。
確かに期待はしていますが、会社ではWindows2000 Pro,自宅ではXP Proを使っていて不満はないし、そもそもVISTAを使い倒そうと思ったら、要求されるリソースがでかすぎるんじゃないかと思いますね。未だにAthlonXP 2500+で大きな不満もないですし。一度RC2を動作させている職場の人間がいたのでさわりましたが、結構ヘビーですね。もし今後マシンを組み替えるような事があれば、Vistaに載せ替えると思いますが、今のところは「様子見」です。有名な格言「SP出るまで待て」ってのもありますしw

すこし心配なのは、Windows Vistaでは「オーバーレイ表示 」が基本的にサポートされなくなること。
過去販売されてきたキャプチャカードは、オーバーレイ表示を前提に作られているものがほとんどのはずですが、それらをVistaでも使いつづけようと思ったら、サポートソフトウェアがオーバーレイ表示を使わないようにならないといけないはずです。もちろん現行機種については対応がなされるのだと思いますが、既に販売/開発の終了した機器についてはどうなるのか心配です。