明けましておめでとうございます | 鯖管Changelog。--アメブロ支店

鯖管Changelog。--アメブロ支店

主に地方のサーバ管理者の日常と管理記録、トラブルサポート事例、趣味のPC自作に関する情報、ほか雑談などを、気の向いたときに好きなように、勝手気ままに書きなぐるブログです。

主に会社のRedhatLinux9やRHEL/CentOS、その他Solarisなど管理しています。

年賀状にここのURLを記載しておきながら、こっちの新年が明けていなかった。

明けましておめでとうございます。
今年からは、さらにいろいろなことをはじめようと思っています。まずはとにかく会社のダメダメな状況をせめて「普通」な状態に戻すこと。これでしょうか。そして、なんとか今年はちゃんとボーナスをもらえるようにしたいものです。

宝くじでも一発当たってしまえば、色々キレイに出来てしまうところもたくさんあったのですが、年末ジャンボは見事に外れました。望みは、手元に10枚ある「初夢宝くじ」にゆだねます(まだやる気か)。

商売の面では、新しい業態を立ち上げてみたいなあと思っていたり。特に情報セキュリティがらみの仕事は色々おもしろいことがありそうだし、市場がでかそうです。そのほかには、個人向けの仕事ですが、パソコンの救急病院構想だったり、完全オーダーメイド型のパソコン教室であったり。オーダーメイドでベアボーンを組んであげるって言うのは、ちょっと商売としては成り立ちにくいか。

いずれにしても、サポートオリエンテッドな世界というのは、これからますます重要性を増していくように思いますし、地元中小企業としては強みを発揮できる部分なのかなあと。

ということで、今年もがんばりましょう。