お盆は九州に行っていました。
工程はこんな感じ

個人的には、青森・千葉・長崎・佐賀・沖縄に行ったことがないので、それを補完出来たらいいかなという感じです。

なお、千葉はTDLだけ行ったのでほとんど行ってないに等しいです。

という事で、沖縄は梅雨の一番安い時期に行ってきました。
今回は、過去2回九州に行って、行けていないところなどです。
 
まず佐賀県
予定が狂って、糸島市でイカ料理を堪能
母は、イカ造り膳です。
自分は刺し身膳
刺し身膳
母のイカ
噛めば噛むほど甘みのあるイカで、美味しかったです。
TVでタクシーの運転手の穴場で紹介されていた温泉兼宿のお店です。
 
このイカは余すことなく、イカの天ぷらにしてもらいました。
無茶苦茶うまい!!
 
次に七ツ釜でクルージング。
 
クルージングの後は、佐世保でちゃんぽんを食べました。
 
 
薄めの味で、次の日に食べた長崎ちゃんぽんの店より美味しかったです。\(^o^)/
 
 
なお、この日は午前3時45分に出発
午前4時までに高速に乗れば3割引(休日割引がないため)
という事で、強行軍でした。(;´∀`)
 
この日は、佐賀県の嬉野温泉で一泊しました。
 
 
これで、佐賀県・長崎県をクリアー。
あと残すのは、千葉県(TDLだけなんで)、青森県となります。
まあ来年以降かな。