中級講座が始まりました | まるるんの明るく話せる!おうちで性教育

まるるんの明るく話せる!おうちで性教育

とにかく明るい性教育『パンツの教室』インストラクター おおがきまゆです。
思春期に向けて小学生の娘たちに伝える性のお話。
上手くいったり。いかなかったり。。。
明るく性を語れる親子に!を実践中☆

性教育をしているからこそ、より一層わが子を愛おしくなる♡



こんにちはウインク


いよいよ7月から中級講座が始まりました



情報量が多すぎです〜〜アセアセ



受講者さんはおそらく、
頭がパンパンになってるはず!


私が学んだ時がそうだったから笑い泣き



何といっても性教育の要となる内容が
ぎゅぎゅぎゅーっと

詰まってますからね


無理もありませんアセアセ






子どもたちが最も性に悩む時期

それが

キラキラ         キラキラ
キラキラ思春期キラキラ



大きく変化する心と身体に


戸惑い


不安になっても


人と比べることが出来ない性に関しては

悩みがいっぱいショボーン



これって変?

病気じゃない?




誰にも言えない

誰にも聞けない


そうやって
子どもたちは悩みを抱えているのです





我が子が思春期に差しかかる前に

お母さんが学び
子どもたちに伝えましょう


子どもたちが自分の身体のことを理解し

さらにお母さんから


大丈夫だよ


それが成長だよ


当たり前のことだよ


心配しなくていいよ


わからなかったら何でも聞いてね



そう言ってもらえたら

子どもたちはどんなに安心するでしょうおねがい


一番の相談相手が
身近な母親ならば

どんなに心強いでしょう照れ




思春期をドンと構えられる母になるため、
可愛い我が子を守るため、


初級講座を終えて
ステップアップ!

性教育の肝となる中級講座で学び始めた

受講者さんのご感想です↓↓



中級講座① を受講して



男の子の思春期での成長で
初めて知ったことが有り、驚きました!


きちんと伝えておくことで
子どもが思春期になった時に
悩まなくても済みそうです。


子どもとの会話も、対話になるよう、
聴いてあげられるように、意識していきたい
と思います。



次回の中級講座②では

ダイヤグリーンドラマチックラブラブ命のはじまり
(避妊、感染症についても触れます)

ダイヤグリーンお子さんからのよくある性の質問にどう答えるか
(突然やってくる、ドキっとする質問にサラッと答えられる引き出しを増やしましょう)


を学びますよキラキラ


またまた受講者さんの頭がパンパンになるほどに
お伝えします‼️




とにかく明るい性教育
パンツの教室インストラクター
おおがきまゆ




ピンク薔薇おすすめのメルマガ紹介ピンク薔薇

まるるんの師匠富士山

マスターインストラクター、パンちゃんこと天野有紀先生のメルマガはこちら▼▽▼▽▼

https://system.faymermail.com/forms/600


パンツの教室代表理事のじまなみ先生のメルマガはこちら▼▽▼▽▼

https://system.faymermail.com/forms/126?fbpf