まるるんの明るく話せる!おうちで性教育

まるるんの明るく話せる!おうちで性教育

とにかく明るい性教育『パンツの教室』インストラクター おおがきまゆです。
思春期に向けて小学生の娘たちに伝える性のお話。
上手くいったり。いかなかったり。。。
明るく性を語れる親子に!を実践中☆

性教育をしているからこそ、より一層わが子を愛おしくなる♡

子どもの未来が明るい笑顔で過ごせるように、親から子へ伝える~知識のお守り~
かけがえのない《命》のこと、大切な《身体》のこと、愛情たっぷりに伝えたい。
生まれてきてくれてありがとう♡



 もう6月ですね🐌


そろそろ学校では

プール開きのでしょうか🏊‍♂️

お子さんの水着は準備できていますか?



うちの娘は高学年になって

『ハイグレはいやだ』

と言うので

(ハイレグ、な!

そもそもハイレグでもないけど💦)

セパレートタイプのパンツ型に

買い替えました

いろいろと気になるお年頃のようです😅

水着は

からだの線がはっきりとわかるから

特に気をつけてあげてほしい!

\自分だけの大切なところ/




水着で隠れる部分

《水着ゾーン》です




自分以外の人に見せない、触らせない、

自分だけの大切な部分です

サイズさえ合っていたら

大丈夫!

ではありません🙅‍♀️

女の子らしい身体つきになってきたら

⁡水着はパットが付いているものを!

大切なところを周りの目から守る、

防犯になります◎


(盗撮防止機能のある水着もあるんですよ)


特に女の子は、胸の膨らみが

水着や体操服を着ると丸わかり😳

親は

学校での体育の授業を見る機会が

ほとんどないので

水着や体操着で活動する様子は

意外と、知らなかったりします

運動会でわが子を見て初めて気づく、

という親御さんもいるくらい💦

お母さんは

子どもの時、どうでしたか?


膨らみ出した胸が

ちょっと恥ずかしくて

猫背になってなかった?

体操着をわざとゆったりと着て

目立たなくしなかった?

暑いのを我慢して

分厚い長袖を着て胸を隠してなかった?

ブラを買って欲しいけど

お母さんに言い出せなかった方、

いませんか?


わが子がどんな気持ちなのか

どうしてほしいのか、どうしたらいいのか、

一緒に話せる親子関係であったら

最高ですよね✨

衣替えで薄着になる6月

下着も成長に合わせて、ね😊


きちんと下着をつけることは

自分を守ることキラキラ

男の子も女の子も、お子さん自身が

自分の身体のことをわかっていて

自分で下着を選べるのが理想❤️

下着選びについては

講座でお伝えしています

お子さんと一緒に

下着を買いに行きましょう🎵

  

🍀🍀🍀

とにかく明るい性教育

パンツの教室インストラクター

ベビマ&サイン育児講師

おおがきまゆ

🍀🍀🍀




🔶何でも話せる親子関係の土台を作る、

男女の身体のしくみを知る、

性教育の基本を学ぶ初級講座



🔶あなたはどうやって生まれてきたのかを

ドラマチックに伝えられる、

命の誕生から自分の身を守る防犯まで

性教育の要を学ぶ中級講座 




🔷なぜ今、早いうちから性教育が必要なの?

性教育の始め時がわかる体験会は随時開催🐬



◎受講生募集中!


《講座のお問合せ、開催リクエスト、

ご相談、ご質問》などは

公式LINEへご連絡下さいませ😊

↓↓↓