料理下手でも本格かつおだしが取れる!

 

にんべん

本枯鰹節 薫る味だし気づき

 

 

いただきものです。

 

 

 

 

いつもの「かつおだし」は

こんな感じで↓

 

 

味噌汁は、

成城石井の顆粒だし

 

 

 

煮物は、

同じく成城石井の鰹節だし

 

 
 

今回使ってみた

にんべんの薰る味だしも

簡単に美味しいだしがとれます♪

 

 

  • 基本のだし
  • 濃いだし

の2種類のだしの取り方、

 

  • 水の量
  • だしパックの量
  • 煮出し方と時間

が、決まってるので

失敗なく作れるんです♪

 

 

 

 

作り方は

 

基本だし→ お湯400ml、だし1袋、中火で3分

濃いだし→ お湯500ml、だし2袋、中火で3分

 

個包装された1つずつの裏に

作り方が書いてあるので便利♪

 

 

 

基本だし

 

 

 

白味噌のお雑煮を作りました↓

 

 

 

濃いだし

 

 

 

 

上記の白味噌お雑煮の翌日、

醤油ベースで♪

 

 

 

これが一番、

だしの香りと味の良さわかりました!

 

 

 

 

厚揚げの煮物も

薰る味だしで作ってみました♪

 

 

 

夫の好物で

顆粒だしは「なんか違う」

ってわかるらしいですが

 

薰る味だしは

ぜんぜんOKだそう。

 

 

 

そりゃそうでしょ

 

パックに入ってるだけで

中身はかなり本格的♪

 

1つずつ丁寧に包装されて

鮮度を守ってるんだもんね〜ニコニコ

 

 

 

 

でも、ちょっと贅沢かな〜!?ひらめき

 

 

今回使ってみた

にんべん薰る味だし【かつお】

 

 

他にも

 

にんべん薰る味だし【かつおと昆布】

 

 
にんべん薰る味だし【焼あご入り】

 

 
    

料理が苦手でも大丈夫!
カルディの楽ちんご飯

まとめてます乙女のトキメキニコニコ

 

ご飯もの 主菜 副菜

 

調味料 麺類・パスタ

 

汁物・スープ ご飯のお供