施主検査が無事終わりました | アラ還(卒業→高齢者)主婦の最後の家作り

アラ還(卒業→高齢者)主婦の最後の家作り

2020/5 仕事引退
2020/7 愛猫が17才で永眠
2021/7 保護猫2匹迎入れ
2022/8 家の建替え検討
2023/2 HMと契約
2023/11 着工
2024/3 引渡
2024/4 入居

外構工事がまだ出来上がってませんが、内覧会始めてます

竣工施主確認(内覧会)が終わりました。


現場監督、外部設計士、内部設計士、営業の4名様。


監督の案内に従って各種設備の説明が主でした。あとはこちらから質問あれこれ。


まずは全館空調システムの機械室↓



細かく説明してくれました。

この監督さん、ホントに優しくてどんな質問にも丁寧に答えてくれてとても好感が持てるお方です


それまでどこか頑なだった気持ちがこの監督さんによって和らいだ気がします。


床下にも興味あったので蓋開けて見せてくれました。とは言っても真下しか見えないので、頭入れて覗き込んでみましたがやっぱり見えない😢

(相当ひどい格好だったと思います😅)


しゃあない、適当にスマホかざして当てずっぽうに撮影してみました。


記念に床下の写真を載せときます😅







↑の青い部分の穴は何ですかね?
水抜き穴なのでしょうか?
早速、監督に聞いてみますか。

室内はクリーニング後のはずなのに所々汚れもあり、監督が気になる所を拭いてくれたりしてました。

どうやらクリーニング後にも職人さんの作業が少々あったようです。


実際、網戸もまだ入ってなくてこれからだそうで最後に又クリーニングしてくれるそうです。


取付ミス等はありませんでした。


私からお願いしたのはキッチンのダイニング側収納扉とカップボードの扉の隙間が広い所とピッタリくっついてる所とマチマチなので均等に直して貰う事に。


それと唯一思ってたのと違ったのはバルコニーの物干し金物の高さです。かなり低かったです。

竿を通すアーム部分の角度も固定だし💦


仮住まいのアパートでさえ3段階調整出来るのにって少しガックリ😞💨



干す時は↑の縦の黒い柱をズズッと上に引っ張り上げて穴の空いてるアームを手前に倒して竿を通します。

バルコニーが超狭い上に角度調整出来なくては結局洗濯物を外に干す事も無くなりそうな予感😥


全館空調の家は室内干しで充分なんでしょうが、外に干したい派なものでね。ま、こういう事もあろうかとリビングと洗面脱衣室にホスクリーンは付けてありますので問題ないとは思いますが。


外構工事も始まってましたが引渡しには間に合わないようです。