四国霊場第二十三番札所・薬王寺の境内(過去のブログ記事より) | 石川鏡介の旅ブログ

石川鏡介の旅ブログ

四国霊場会公認先達(権中先達)&秩父観音札所連合会公認先達です。四国霊場を中心に、古寺名刹、神社、城跡、名所旧跡。さまざまな旅の思い出を綴ります。

 四国霊場第二十三番札所の薬王寺に参詣するのはこれで五度目でしたが、それまでは宿坊に泊まったり(初めて行った一九九九年)、早周りだったり、様々でした。

 今回は貸切タクシーの旅でしたが、札所ではけっこうじっくり見学し、初めての時や早周りでは気づかないものも見ることができました。

 本堂や大師堂は高台にあるので、海岸の方の見晴らしはなかなか良いものです。このあたりはウミガメが産卵にくる場所として有名ですが、風光明媚で気候も穏やかだという印象です。

 以前に紹介した瑜祇塔も間近に見上げられて、徳島県南部を代表する名刹の風格が漂います。

 

 
 

 

 

 

(2014年12月 7日の「石川鏡介のブログ」の記事を再編集)

 

 


にほんブログ村