私は何度も大岳鍾乳洞に行っているものの、家族にとっては初めてだったので、内部は私が案内しました。
管理人代理の方に内部の電気をつけていただき、ヘルメットをかぶって入り口に向かい、洞内に入り、ここからは狭くなっている、とか、ここは足場が悪いから足元に気を付けて、とか、いろいろと声をかけます。
鍾乳洞内を堪能した後、外に出て、管理人代理の方と話したり、管理人小屋兼休憩所の中を見たりしてから、いくつも写真をとり、沢をみたり、新鮮な沢の水に触れたりしました。
※当ブログ記事を私以外の者がサイトに利用しているようです。「旅図鑑」という、旅関係の「まとめサイト」があり私の記事をそっくりそのまま利用している、との指摘が匿名の方からありました。勿論その転載は私に無断で行っていることです。そのような無断転載は理解に苦しむ行為です。
そのサイトは今でも転載記事を無断で使用し続けています。