愛知県 名古屋 ⑨ 巨大ナナちゃん人形 お土産 | おもしろいことを探そう!

おもしろいことを探そう!

モニター、猫、エスニックフード、アニメ、韓国ドラマ、旅行が好き♪

名古屋名物?巨大ナナちゃん人形。


名鉄百貨店のマスコットガールです。
いろいろな衣装を着るらしいですが、🐝ですか。(可愛くない…)


これ何で撮ったんだろうと思ったら、そうだ!新幹線までの時間潰しにサイプレスホテルのロビーで珈琲飲んだのでした。
喫茶店探すのも大変だし、名古屋駅激混みなんです。
宿泊客だからいいよねとお邪魔しました。
チェックアウト後も荷物を預かってくれたので助かりました。


さようなら。名古屋。


だいぶ新幹線の乗り方が分かってきました。


お土産。
やたら賞味期限の短い生菓子が多かったです。
真ん中の芋けんぴ。大正解です!初めは芋けんぴでしょ?と高を括っていて買うつもりはなかったのですが、友達につられて買ってしまいました。
買って良かった〜。あながちリサーチは間違ってないです。


SNSフォローでいただいた唐揚げ。
最初2個買って別の店でまた1個買っちゃいました。


これがねー。名古屋コーチンのプリンなのですが、冷蔵庫に入れておいて、食べようとしたら「えっ?!減ってる!」3/5位になってました。ビニールを開けたら汁がすごく出てきて、もしかして豆腐の水切り状態と同じかしら。とても濃厚でプリン通り越して、成城石井のチーズケーキみたくなってました。これはこれでとても美味しかったです。

後日談




友達は味噌󠄀煮込うどんは好きじゃないと言っていて、麺が固くて嫌だと。
「固い」の意味がわからず、
「讃岐みたいな?」
「いや違う、何か小麦粉っぽくて、茹でが足りないと言うか」
「??」
「名古屋で食べたのはきしめんだけど、東京ヤエチカに食べに行こう」

と言うことで行ってきました。
あー分かりました。麺固いです。小麦粉っぽいです。
でもあらかじめ聞いていたせいか、抵抗感はありませんでした。
美味しかったです。
友達も美味しく感じたようで名古屋飯ハマりそうです。
ごちそうさまでした。

名古屋旅行終わり。