気がつけば1月も成人式が終わり、

1/3が終わってしまっていますね・・・

個人的に前回も書かせていただきましたが、

体調を崩していたため、

全くなんの行動も起こせない自分がいてます・・・

ダメですね・・・

毎年、一年の計は元旦にあり・・・を頭に置き、

考えているのですが・・・

今年は本当に挫折です・・・

と言っても、毎年実現せず、全て未達成です・・・笑

なので、今年はもう決めておりません! 笑

みなさんはいかがですか?

 

昨今、物価高で本当に困っております・・・

毎年、この時期には 値段が少し落ち着いているので、

「フレジエ」を販売しているのですが、

今年はそうも言っておれません・・・

いちごの値段が半端ない・・・涙

ピスタチオの値段が半端ない・・・涙

アーモンドの値段が半端ない・・・涙

誠に申し訳ございません

今のところ、まだ販売ができません

もう少しいちごの季節になってきたら

販売を再開しようと思っております

ピスタチオ、アーモンドはもう諦めております! 笑

あとは、いちごの値段がもう少し落ち着く

いちごの季節までもうしばらくお待ちください!

あと、その替わりと言ってはなんですが

「モンブラン」をもう少しだけ販売させていただいております

1月いっぱいでしょうか?

去年、栗も収穫難で・・・

と入荷が控えさせられ・・・

少し残っている栗がまだありますので

販売させていただきますが・・・

とりあえず、1月も残り10日もありませんが、

販売していこうと思っております。

その間に、いちごが少しは量産できるようになってほしいですが・・・

農家さん、無理しないようにしてくださいね!

私たちは待っておりますし、

楽しみにもしております!

でも、無理はいけません!

 

大阪は昨日土曜日ぐらいから少し暖かくなり、

今日は本当に暖かかったのですが、

雨ですね・・・

雨が降り始めました・・・

かなり降ってませんか?

はぁ・・・これはびしょ濡れ案件ですね・・・

止みますかね?止まないよね?

フードを深く被って帰ります・・・

まぁ、乾燥してましたから、ちょうどいいですね。

今年は本当に乾燥しすぎですよね・・・

火の扱いには十分に注意してください!

 

それでは私が言うのもおかしいですが、

体調管理には十分にお気をつけください! 笑

どこからともなく風邪をひきます! 笑

マスクなんて、関係ありません! 笑

自分自身の免疫力を高めましょう!

美味しいものを食べて、いっぱい笑う!

そしていっぱい寝る!

少しの日光浴!

えいえいおー!!!です! 笑

水曜日に店頭でお会いいたしましょう!

追記

ついに先週映画を見に行ってきました!

「ビーキーパー」

ご存知ですか?

って、ここ最近ずっとYahoo!ニュースで出てきてますよね?

私はその問題になった入場特典が配布中止になった日に見に行っているので

その入場特典がもらえませんでした・・・

くぅ・・・涙

ステッカー欲しかった・・・

くじ引き・・・多分見てないです・・・

気にもしません・・・

だから、ください! 涙

何かと話題をさらっているので

もうどんな内容かはご存知の方もいらっしゃるとは思いますが・・・

主演はアクションといえば・・・

といえば代表に名前が上がるジェイソンステイサム

全く年齢を感じさせない体づくりをされていますよね!

飛び込みの選手だったこともあり、体幹がすごいのでしょう?

年齢を重ねると、ドンドンゴッつくなる俳優さんたちは多いのですが、

彼はやはり代表選手だったこともあり、シャープなままですよね。

だから、ああいうアクションをしても、様になります。

物語は

アメリカの片田舎で静かな隠遁生活を送る養蜂家アダム(ステイサム)

ある日、彼の恩人である善良な老婦人がフィッシング詐欺にかかり、

全財産をだまし取られた末に自ら命を絶ってしまう。

詐欺組織への復讐を誓ったアダムは、

かつて所属していた世界最強の秘密組織“ビーキーパー”の力を借り、

怒涛の勢いで事件の黒幕へと迫っていく。

その先に立ちはだかるのは、
この国では絶対に誰も手が出せない最高権力の影。

それでもアダムは何も恐れず前進し、

社会の秩序を破壊する害虫どもを完膚なきまでに駆除し続ける。

そしてついに、彼が辿り着いた最大の“悪の巣”とは――

私は個人的に日本の評価をあてにはあまりしておらず、

海外の評価を日本の公開前に見に行った

海外の人の評価を参考にしています。

何十人という評価を毎回チェックしているのですが

その一人の人が2024年のワースト映画の1つにこの映画を入れていたので

一握の不安を抱えながら見に行きましたが

「ん?何が酷評だったのだろう?」

と個人的に最後までわかりませんでした・・・

かなり迫力もあり、おもしろかったです!

ジョシュハッチャーソンや、エミーレイヴァーも

久しぶりに見れて、個人的には本当に楽しめた映画でした。

ただ、私は毎回映画館に行くと、

平日の朝が多いので、ほぼほぼお客様は居てない映画館なので

席選びも、なるべく周りに人が居ない席を選びます。

それもなるべくど真ん中で! 笑

一番いい席を取られていると、前後の確認をし、

なるべく、周りに人が居ない席を選ぶようにしているのですが・・・

なんなんでしょう?

こんなに席が空いているのにも関わらず

隣に座ってくる人がいてるのです・・・

不思議です 笑

満席ならわかるのですが・・・

いっぱい空いてるにもかかわらず、

隣なんです。

あえて、その席を選んだ感じなんですよね・・・

友達と2人できてるのですが、

その人たちが来るまで、二席開けて、座っている人がいらっしゃったので

その間に、二人が座ったんです。

ここだけぎゅうぎゅうです! 笑

他はガラガラなのに! 笑

でも、わからないですよ、

その二席向こうの人が、その二人の後に席をとっているのかもですが・・・

明らかに、私の隣はあえて彼らが取っているんです!

私は前日の早い時間にとっていたので、

私が後ではないんです。

まぁ、その二人は静かに、終わるまで一言も言葉も

物音すら出さなかったので、無害でしたが、

どうしても、この席が良かったのですかね? 笑

不思議です 笑

まぁ、映画は本当に面白く、迫力もあり、

シリアスな場面や、コミカルな場面もうまく取り入れられており、

一瞬で終わってしまいました。

ぜひ、見に行ってほしいです!

入場特典はもうないですが・・・涙

新年一発目の映画にしては良かったです!

今年も幸先は良さそうです!