アラフィフおひとりさま人生波瀾万丈の記録 湘南茅ヶ崎市で大繁盛のベーグル店 元オーナー 

アラフィフおひとりさま人生波瀾万丈の記録 湘南茅ヶ崎市で大繁盛のベーグル店 元オーナー 

夫と死別したアラフィフおひとりさま波瀾万丈の記録。1日500個売り上げる人気のベーグル専門店の創業者で元オーナー。

湘南茅ヶ崎市のベーグル専門店
営業日:木曜日~日曜日 10時~20時
神奈川県茅ヶ崎市みずき1-10-15
0467-54-2525

ご提供中のメニュー   →ご予約可能日程

→お店のファンをつくって集客につなげる!初めての小さなお店起業個別相談室  お店起業・経営のノウハウをアドバイスをします

→仕事ってこんなにおもしろい!中高生向け職業講演会  今の勉強や経験が将来の仕事につながることをわかってほしい!

中淑子主催・イベントのお知らせ
→湘南パン祭り2020  
月23日(日)神奈川県立辻堂海浜公園 午前10時~午後3時
→茅ヶ崎パン祭り2020  10月25日(日)神奈川県茅ケ崎市中央公園 午前10時~午後3時 

湘南パン祭り、来年再開します!

 

三年前にこのような記事を書いてました。

 

湘南パン祭り2020は、開催中止となりました。

 新型コロナウイルスまん延防止の貯め、

2月23日(日)に予定しておりました

「湘南パン祭り2020」の開催中止を決定しました。

 

荒天時に順延日としていた「3月1日」にも、

事態の収束が見込めないことから、

本年の湘南パン祭りは「延期」ではなく「中止といたします。

 

楽しみにしてくださっていたみなさま。

初回から欠かさずご来場くださっていたみなさま。

本当に申し訳ありません。

 

今回実施できなかった分、

実行委員および、出店者一同

力を蓄えて、2021年開催はさらに盛り上げるイベントにしたい、

と考えております。

 

 何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

湘南パン祭り実行委員会

実行委員長

中 淑子


湘南パン祭り: 2月23日(日) 午前10時から午後3時まで。 
※ 売り切れ次第終了店あり。


場所: 辻堂海浜公園 芝生広場 (入場無料)
 JR東海道線 辻堂駅南口から
・高砂経由辻堂西海岸行きバス 「辻堂海浜公園入口」下車(所要時間約10分)
・湘洋中学校経由鵠沼車庫前行きバス 「辻堂海浜公園前」下車(所要時間約10分)

駐車場あり(有料) 東駐車場499台 西駐車場301台

 

4回目の湘南パン祭りだったけれど

コロナが広まり、全国的にイベントが中止になり始めたころ。

 

この頃は、湘南パン祭りの実行委員長として

パン祭りの準備に大わらわだった。

 

そして、旦那が急に亡くなって

家の事やら、お店の事やらで本当に大変だった。

 

まさに怒涛のような日々を送っていた。

この話は、その当時も記録に残そうと色々と書いていたが

今となって書ける事も沢山あると思う。

まあ、その話はまた話してみたいと思うけれど。

 

それよりも嬉しい話は

湘南パン祭りが4年ぶりに再開されることだ。

 

実行委員長を引き継いでくれた長後製パンの齋藤くんが

現在開催に向けて頑張ってくれている。

 

というわけで、こちらも微力ながら

サポートというわけで

情報アップしていきます。

 

 

中 淑子がプロデュースした集客イベント
神奈川県立辻堂海浜公園パン祭り 右 湘南パン祭り
茅ヶ崎市立中央公園パン祭り 
右 茅ヶ崎パン祭り

 

みなさん、黄斑円孔って知ってますか?
 
目の奥にある網膜の中心部で
ものを見るのに大事な「黄斑(おうはん)」というところに
孔(あな)ができる病気です。
 
黄斑円孔になると、
ものがゆがんで見えたり、中心が見にくくなったりします。
 
 
黄斑円孔の代表的な症状
 
実は、1年程前から急に視力が急に落ちて、
テニスをする時などもすごくまぶしいなあって
思ってたんですよね。
 
かかりつけの眼医者がいるので、定期的に検査はしていたのだけど、確か黄斑上膜って言われていたのかな?
 
左目は、そういう物が歪んで見える状態でした。
右目は、既に白内障にかかってました。
50歳ですでに白内障って早くない?
70代くらいでかかる病気かと思っていたのだけれど、
これは近視が強ければ強い人ほど早く発症するようなのです。
 
左右0.02という、ほぼ失明状態やん!っていう
裸眼視力の私は、こういう目の病気にかかりやすいということなのですね。
 
で、そのかかりつけ医は町医者なので手術はやっていなくて、
他の病院を紹介するから紹介状を書くので
手術したくなったら言ってくださいね、って言われてました。
 
けど、その紹介先が気に入らなくて違う病院がいいなーって思ってたんですよねえ。
 
父が白内障の手術を受けた病院があって、
そこに行きたいって思ったのですが、紹介状がないしなーと。
しかし、調べてみると紹介状がなくても、初診であれば順番待ちで診てもらえるとのことが分かりました。
 
診てもらいたかったのは、三菱神戸病院の上西先生。
三菱神戸病院は眼科と整形外科が有名な総合病院です。
上西先生は、その有名な眼科の中でもダントツに人気のある先生。
ほぼ、先生の受診待ちという患者さんでいっぱいなのです。
 
電話すると、予約は取れないけれど、初診で待っていただければ見れますよ?どの先生ですか?と聞かれ、
「上西先生で」と言うと、一瞬間が置いて
「先生の患者さんは沢山いらっしゃいますからねえ。
すっごく待ちますけど。他の先生じゃダメですか?」
って言うので、
「いえ、上西先生で!」とそこはキッパリと。
 
「では、11時までには入ってくださいね。」
と言われたので、ギリギリの11時までに受付を済ませることに。
待合室は沢山の予約患者で溢れていて、
これは時間がかかるだろうなーと覚悟して待ってました。
 
先生の診察前に、色々検査をしてもらいつつ
3時間半待って、2時半くらいに呼ばれたのかな。
やっと診察してもらえることになりました。
 
先生は、とっても優しい口調の穏やかな先生で
話し方に特徴があります(笑)
うちの父も何度と物まねをしていたので、
実物を見てその話し方を聞いて、思わず笑ってしまったほど。
上西先生をご存じの方はきっと、私の言ってる意味分りますよね?
 
 

診察前の検査結果とともに、先生に診断してもらった結果、

「黄斑円孔ですね。すぐに手術が必要です」

との言葉でした。

 

黄斑円孔の説明をしてもらい、わたしの眼底の写真を見せてもらうと、こんな風に確かに穴があいていました。

 

 
ひー、怖いガーン
先生には、「このまま放っておくと失明する可能性もありますから、すぐに手術が必要です」と言われてしまいました。
おまけに、2週間の入院が必要だというのです!!
 
手術の詳細は省きますが、術後に
医療用のガスを入れて穴を塞ぐ必要があるのだとか。
下の絵のように、黄斑円孔をガスでふさぐため、下向きの姿勢を保ちつつ、ガスが無くなるまで入院生活を送らなければいけないとのこと。
 
 

そして、初診にかかってから次の週にはもう手術することになったのです。

 

先生の診断を終えた後は、次の週の手術に向けて

血液検査やら、尿検査、心電図、目の詳細の検査など色々な検査を行ってもらい、結果その日は6時前までかかりました。

 

でも、本当に行ってみて良かったです、すぐに手術もしてもらえるようになったし、悪い箇所も見つけてもらえたので。

やっぱり、大きな病院は検査の機械が色々揃っているのですごいなーと思いました。

 

さて、実際の手術の様子や入院生活は

また書きますね。

 

これみて、眼の不安のある方、すぐに眼医者さんに検査に行ってくださいねー。

 

 

中 淑子がプロデュースした集客イベント
神奈川県立辻堂海浜公園パン祭り 右 湘南パン祭り
茅ヶ崎市立中央公園パン祭り 
右 茅ヶ崎パン祭り

 

茅ケ崎市・みずきのベーグル専門店 まるなかベーグル

JR東海道線 茅ケ崎駅より2駅
JR相模線 香川駅徒歩10分

・営業時間 11時~
・定休日  火曜、木曜、土曜日
・神奈川県茅ケ崎市みずき1-10-15
・0467-54-2525 
・店舗アクセス
通販サイトはこちらからどうぞ。


みずき・香川・茅ヶ崎・寒川・辻堂・藤沢・大船・鎌倉・湘南・横浜・平塚・大磯・二宮・小田原・海老名・厚木方面からご利用いただいております。

ベーグル・スコーン・パン・サンドイッチの製造、店舗販売と通販をしています。

今日も朝から雨です
 
昨日は風がきつかったけど
今日は結構雨が降っていて
日が当たらないせいか、ちょっと肌寒い
 

我が家の猫、とらくんも

ケージに入ってベッドでぬくぬくしてますニコ

 

 

 

 

ペット用ヒーターもつけているので

暖かいのか

上向きでゴロリ

 
半分目も開いてますが
一応寝ていますぐぅぐぅ
 

 

 

 

ゴロゴロするのも大切ね!

 

本日もやる気はないけど、とりあえず

少しだけ勉強を済ませて

あとは、猫とダラダラ中

 

それでは、よい週末をウインク

 

中 淑子がプロデュースした集客イベント
神奈川県立辻堂海浜公園パン祭り 右 湘南パン祭り
茅ヶ崎市立中央公園パン祭り 
右 茅ヶ崎パン祭り

 

茅ケ崎市・みずきのベーグル専門店 まるなかベーグル

JR東海道線 茅ケ崎駅より2駅
JR相模線 香川駅徒歩10分

・営業時間 11時~
・定休日  火曜、木曜、土曜日
・神奈川県茅ケ崎市みずき1-10-15
・0467-54-2525 
・店舗アクセス
通販サイトはこちらからどうぞ。


みずき・香川・茅ヶ崎・寒川・辻堂・藤沢・大船・鎌倉・湘南・横浜・平塚・大磯・二宮・小田原・海老名・厚木方面からご利用いただいております。

ベーグル・スコーン・パン・サンドイッチの製造、店舗販売と通販をしています。

英検を受けるにあたって
単語から覚えることにしました
 
1級を受ける前に
リハビリのつもりで準1級から
 
といっても、もう何年も勉強していないので
ほぼ新しく覚える単語と思ってやらないといけない
 
英単語の覚え方は人それぞれ違うけれど
私のやり方はこれだ
 
まずはパス単(旺文社)に掲載されている
英語の友をスマホにダウンロードする
 

 

 

 
無料アプリで
単語の発音
例文の読み上げ
ネイティブの発音で聞くことが出来るので
これを活用しない手はない
 
英語は言語だから
目から覚えるだけではなく
耳から聞いて認識すると記憶に残りやすいです
 
パス単は100問ごとにセクションが分かれている
毎日50問づつ覚えているとして
約5ページの範囲を決める
 
そして単語だけを発音されている音声を聞く
始めは聞くだけ
次は一緒に発音しながら、日本語訳も読む
 
きちんと発音出来ていると思ったら
次は例文も合わせて聞く
 
 
例えばパス単準1級の一問目
last  続く、継続する(= continue), (天候・体力・食品などが)持ちこたえる、長持ちする
cf. last(形)最後の
 
The metting between management and workers only lasted a few minutes.
経営者と労働者間の話し合いは数分だけ続いた
 
この英単語、日本語訳、例文がある書籍音源を聞く
 
1度目 音声を聞くのみ
2度目 音声を聞きながら一緒に発音
3度目 自分で発音し、英文と日本語訳を照らし合わせて理解出来ているから確認する
4度目 音声を聞きながら、スクリプトを見てシャドーイング
5回目 音声を聞きながら、スクリプトを見ずシャドーイング
 
1ページに大体9単語掲載されているので
上から順番にやっていく
 
1ページが終わったら、次のページへ
 
この調子でやると、50問やろうと思ったら
約1時間くらいかかってしまう
 
しかし人間の集中力はそんなにもたないので
30分タイマーで測って5~10分休憩する
そして、また暗記へ戻る
 
非効率のようだが、この方法にはこんなメリットがある
 
1.発音を覚える
2.リスニングで聞き取れる
3.スピーキングで発音出来る
4.例文中で単語の使い方を覚える
5.長文問題で意味理解の助けとなる
6.英作文で使えるようになる
 
 
英単語を覚える人に
単語だけを見て、日本語訳だけを見て覚える人がいる
その場では覚えられるかもしれないが
実際の文章でどのように使われているかが分からないと
長文読解問題で出題された時に理解できないのだ
 
時間の無い受験生でやっつけ仕事で単語を覚えたいならそれでもいい

 

でも、将来自分の力となるように単語力をつけ

英語力を上げるには丁寧にやった方がいい

 

英語力は簡単にラクには身に着かない!

 

よく受験生を持つお母さんに聞かれるのだけれど

これは本当に口を酸っぱくして言いたい!

 

地道な努力と忍耐と時間が必要なのですわ

 

英語勉強しているみんな、一緒に頑張ろうぜウインク

 

中 淑子がプロデュースした集客イベント
神奈川県立辻堂海浜公園パン祭り 右 湘南パン祭り
茅ヶ崎市立中央公園パン祭り 
右 茅ヶ崎パン祭り

 

茅ケ崎市・みずきのベーグル専門店 まるなかベーグル

JR東海道線 茅ケ崎駅より2駅
JR相模線 香川駅徒歩10分

・営業時間 11時~
・定休日  火曜、木曜、土曜日
・神奈川県茅ケ崎市みずき1-10-15
・0467-54-2525 
・店舗アクセス
通販サイトはこちらからどうぞ。


みずき・香川・茅ヶ崎・寒川・辻堂・藤沢・大船・鎌倉・湘南・横浜・平塚・大磯・二宮・小田原・海老名・厚木方面からご利用いただいております。

ベーグル・スコーン・パン・サンドイッチの製造、店舗販売と通販をしています。

翻訳の仕事は合っていないということが分かった
 
通訳の仕事を調べていたが、専門学校に行くにも実力が足りない
通訳学校の準備科コースですら最低英検1級を求められていた
英検1級持ってない・・・ガーン
 
通訳者には英検やTOEIC満点でさえ
軽ーく超える英語力が必要だと知らされた私びっくり
 
 
 
とにかく英検1級を取らねば!
と思ったのだけれど
もう何十年も英語を勉強していない
 
単語も忘れているし
英語も口からスラスラなんて出てこない
英文も仕事を会社員を辞めてからは全く書いていない
 
ナイナイづくしで始まった私の英語学習(笑)
 
ということで
まずは基礎を固めるべく
準1級の勉強から始めることにしました
 
さて、英検といっても何から始める?
 
まずは英検の過去問をチェックしてみた
 
初っ端はこれ↓
 

 

 

大問1と呼ばれる単語問題だ
 
英検1次試験の問題は大きく分けて以下の4つ
1.単語
2.長文読解
3.英作文
4.リスニング
 
詳細はまた順を追って説明しますが
まず最初のとっかかりは単語問題
英検準1級では、この単語問題は25問ある
 
ここは暗記でクリア出来る唯一の箇所なので
出来るだけ点数を取っておきたい
 
しかし、50歳を過ぎたこの頭は錆びついている・・
おまけに暗記問題などいつぞ以来?
たしか証券外務員の試験を受けた時以来だから
20年くらい前か?
 
脳みそのしわが薄くなってきた状態での暗記は
考えただけで憂鬱でしたよ、ハイ
 
しかし、そんな事言ってられません!
英語はまず単語を覚えておかないと全く役に立たないのです
 
日本語だって言葉を知っていないと
新聞だって読めないし
作文だって書けません
話したって、言葉を知らないと子供のような会話になるからね
 
それは今までの経験から身に染みて分かっているので
ここはしっかりと自分に言い聞かせて
単語を覚えることから始めました
 
使ったのは、この単語帳1冊!
英検を受ける人なら誰もが知っている
でる順パス単 (旺文社)

 

 

見開き1ページ目はこんな感じです

 

 

これをひたすら暗記!!

 

と言いたいとこですが

そんなん無理ですわ

 

10代の受験生ならまだしも

こんな頭の錆びた、記憶力の悪くなった中年には

ひと月で暗記とか絶対無理です!!

 

いや、若い子でもさすがにそれはちょっと厳しいかもね

 

ただ、単語と日本語を覚えるだけではあまり意味がない

定着力も悪いし

単語はきちんと文章の中で覚えないと意味がないのだ

 

 

で、具体的にどうやるかという話は

また書きますね

 

 

今日はお友達と神戸の北野町でイタリアン・ディナー

美味しいワインも楽しみです赤ワイン

飲みすぎないようにしないとね(笑)

 

 

中 淑子がプロデュースした集客イベント
神奈川県立辻堂海浜公園パン祭り 右 湘南パン祭り
茅ヶ崎市立中央公園パン祭り 
右 茅ヶ崎パン祭り

 

茅ケ崎市・みずきのベーグル専門店 まるなかベーグル

JR東海道線 茅ケ崎駅より2駅
JR相模線 香川駅徒歩10分

・営業時間 11時~
・定休日  火曜、木曜、土曜日
・神奈川県茅ケ崎市みずき1-10-15
・0467-54-2525 
・店舗アクセス
通販サイトはこちらからどうぞ。


みずき・香川・茅ヶ崎・寒川・辻堂・藤沢・大船・鎌倉・湘南・横浜・平塚・大磯・二宮・小田原・海老名・厚木方面からご利用いただいております。

ベーグル・スコーン・パン・サンドイッチの製造、店舗販売と通販をしています。