大切なうづまきを失って、早2ヶ月を超えました。
16年8ヶ月と2週間、朝はよろよろながら元気に散歩していました。
まだ、失った心の穴ボコは深く写真を見ることもとても辛いです。
でもね、SNSはありがたくもせつなく○年前の思い出を教えてくれます。
2年前の今日、早朝散歩で家族みんなで見たこの虹は忘れません。
まだこの時は元気に散歩してたなあ。
16歳になったあたりから、表情も武士になり足腰弱って可愛いオムツちゃんになった。
うづがいなくなって、保護犬のチャプチェを迎えました。
もうすぐ10歳になるけれど元気はつらつ、顔の白髪は多い、人が大好き。
お風呂も、はみがきも目薬も好きではないけれど受け入れる。メンテナンスが楽なチャプ。
すぐ、おっさん座りする。
めっちゃ毛が抜ける。毛が細いから舞う。
走るの大好きで爆走する。
留守番大嫌い。
いつも怒って留守番してる。
お散歩大好き。
チャプのおかげで忙しくて、悲しみにひたるヒマがないことがありがたいです。
まだまだ課題はたくさんあるけれど、トイレもちゃんと出来るようになったし
何故か私が好き過ぎていつもべったり。
それはそれで問題ではありますが。
チャプが来てくれて、出会えて幸せです。
うづも、よく長く生きてくれたし長く私たちといてくれてありがとう。
17年近く一緒にいて幸せしかなかった。
保護犬は迎えたいと思っていたけれど
正直難しいことたくさんかな?と思っていたし
大変なことはありますが
こんなに可愛くてひたむきなので、がんばれる。
なにより癒される。
これからも大切に育てていきます。