約束通りの早寝早起き。

ほどよく曇りの東京の朝です。
雲の層がなんだかキレイ。
母ちゃん早起き姿を見た
うづのキラキラ

あれを見ると、早起きして良かったなって思います。
すごく嬉しそう。

クローバーの花が、芝生の上にたくさん咲いてたねー。
朝露で濡れた芝生もキラキラ。

近所の生け垣の紫陽花。
これが花びらじゃなくて、ガクだなんて本当に不思議。

野川は相変わらずワイルドな佇まい(笑)
ウシガエルのバリトンボイスがこだまする。

上流では、東京外かく環状道路の建設が着々と進んでいます。
オリンピックの年には出来るらしいですが、混雑緩和されるといいな。

行きはよいよい、帰りは怖い。
川の方は、うちよりだいぶ下るので
帰り道はもれなく上り。かなり上り。
うづはタフだなあ。
このくらいのお天気だと、散歩も爽やか。
昨日見つけたニュースでは
21世紀の6月としては最強の寒気
なんだそうです。
雪が降るところもあるってホントに?

あんまり極端なのは、農家の方が困るかもしれないので
ホドホドだといいのですが。
ちょっと前の3ヶ月予報では猛暑ということで、びくびくしていましたが
6月は穏やかに過ごせるのかな?
って…梅雨


どんな6月になるかなあ。