「お!こりゃいい!」
という、機能性がよいパスケースがありましたが
キャラクターが「ピ○チュウさん」

いや、あの方が悪いわけでもなく
好きでも嫌いでもない私が悪いのですが
好きでも嫌いでもないおばはんの持ち物としてはなあと
もしも、誰かに見られて「あ!ピ○チュウ好きなの?」って
聞かれて、恐らく微妙な反応しか出来ない自分を想像して
なんとなく嫌気がさしたし
そもそも好きじゃないと答えたとして
「じゃあ、なんで持ってるの?」の質問に的確に答える自信がなかった小心者です。
使いやすいからの一言でよいのですが
もっと探そう。
ネットで探してもどうもいまいちで。
使いやすそうで、気に入ったブツ・・・いつか。
と、とりあえず100均でつなぐつもりでそれらしいのを買ったら
相方の誘いで、ヴィレヴァンにハンティングに行くことになりました

最初から行けよ。(^^;)
とり急ぎ必要だったので100均で1日つないでしまったわけですが。
ヴィレヴァン一番のクレイジーショップ下北沢店に行きました。
いつ行っても潤うわー。
ヴィレヴァン下北沢。(笑)
探すのを楽しむお店なんだろうけど、目的物が整然と並んでいるわけではなく
目的があると少々厄介なんですが

探しました。
そして、私の求める感じのブツを発見。
裏にパス入れ部分があります。
ペンギンも、好きでも嫌いでもないけど
白黒でうづと一緒なのはよいね。
カラーバリエがなかったのですが、すごく求めていた形と機能。
ちょい小物が入る、かさばらなくてぶら下げられるタイプ。
今日早速使用しましたが、もっそ使いやすくてホクホク。
そして、ヴィレヴァン行くとどうしても色々見てしまうんですが
更にええもん発見!

bobinoのキークリップ。
これね、カバンの中でキーをかけられるんです。
カバンを新調した時に、インナーポケットのサイズが微妙で
キーがカバンの中でゴロゴロ移動してしまって、すごいストレスで
なんとかならないのかなあって思ってたんですよ。
これをインナーポケットに引っ掛けて
使う時はボビちゃんごと外して、使い終わったらボビちゃんごと掛けなおす
すごくシンプルで便利

見た目もキュートで、私の大好きなalessiを彷彿とさせるわ!
と思ってたら、やっぱりイタリアのメーカーさんみたいです。
イターリアー

私の1番愛する国です

長年愛用の、alessiの小鳥の掛け時計。
alessiも便利小物多いもんね。(お値段はそんなにかわいくないけども)
このキークリップは、めっけもんでした。
280円とお値段もかわゆい。
便利グッズといえば、かなり前から使っている
aladdinのアコーディオンコンテナ重宝してます。
BLUENOTEのライブ前に時間があって、近所の雑貨店に入って見つけたんですよね。
(サンボーンの時だ。)
毎日のお弁当箱にしてますの。
良く言えばワンプレートランチ的な
平たく言えばどんぶり的な
私のおやぢお弁当は、これです。(笑)
折りたためるから便利で。
帰りのお荷物のカサが減ります。
これは追加購入しようかなって思ってます。
フタにゴムが入っているので、液漏れもしないのです。
昨今の、カバンに入れやすい細いお弁当箱は
詰めるのに技がいるので私のようなおやぢ向きではないのですよ。
【うづ2016】
今、8歳5カ月のうづまき嬢。

急な冷え込みもなんのその。

おヒップ持ち上げて、夢中です。
夢中になり過ぎるので、いつも制限かけて遊ばせています。
そのせいもあってか、いつでも夢中さん。

ちょっとあなた!
レディらしくないですわよ!

って、聴く耳も、尻もないと。
寒くなって、くっつき度も増し
朝もたっぷり寝てくれるようになって、私たちの睡眠時間も安定しましたが
相変わらずの元気者。
寒かろうが、暗かろうが、雨だろうが
朝から散歩をねだるおばはんでした。
うん。
年齢からしたら元気でうれしいけど
もう少し、それを温存して更に長生きを目指すというのはどうだろう。
君の勢いだと、ちょっとね。
多少は体力とか落ちてると思うので、もっとゆっくりゆっくり年を重ねて欲しいのよ。