珍しく発売日翌日に思い出したので、買って来ました。

中を見たら、19歳の超ご高齢BUHIちゃんが出ていたり
先日訪れたばかりの、whirlpoolさんが出ていたりして、楽しかったです。
「あー、接客してくださったスタッフさんだー」
って、すごくうれしかった。
読者登録させていただいているサクラちゃんも載ってましたねー。
どのおうちのコも、かわいいな。
ほっこりする雑誌です。
で、今日はうづのワクチン注射のために病院に。
(狂犬病接種だとばっかり思ってたんですが、それは春でした。(^^ゞ)
待合室は、フレンチちゃんとパグちゃんがいて鼻ぺちゃ祭り。
フレンチちゃんは、以前にもお会いしたことあるチャコちゃん。(パイド)
たくさん検査をされていて、ちょっと大変そうなので心配です。
うづとほとんど同じ年齢なので、親近感もあるし
早くよくなって欲しいです。
黒パグちゃんのぷくちゃんは、7歳。
顔に白髪がたくさん出ちゃったのよって、ママさんが言ってましたが
愛嬌のある、かわいいコでした。
ぷくちゃんのあんよも、早くよくなりますように。
年末なせいもあり、すごく病院が混んでいて
2時間近く待ったのですが、途中お散歩に出たりして
なんとかうづもがんばって待ちましたよ。
そして、みなさんと楽しくお話がたくさん出来たのもおもしろかったです。
チャコちゃんのママさんに
「ボステリ?」
って聞かれたうづです。
模様と、細っこい体型のせいみたいですが、よく間違えられます。
最近は、随分とフレブルらしくなってきたなあと思っていたのですが。
そんなうづは
診察台に乗ったら、ガクブルですんごいビビってましたが。
病院に行くのは楽しいみたいで、いつもご機嫌なんだけどねえ。
今日は、whirlpoolさんで買ったシャツを初めて着せてみました。


これにしてよかったー。
すごい似合ってるし。
自分も古着が好きなのですが、このリメイクしたかんじがたまらないです。
かわいいのがたくさんあって、すごく迷っちゃったけど、正解でした。

内側は、こんなかんじ。

タグもかわいいなあ。
リブが全部違う色で
襟元→黒、袖口→ピンク、裾→シャーベットオレンジ
なのです。
配色も絶妙。
袖の緑もかわいい♪
生地もすごくしっかりしていて、温かそうです。
ナゾな悪魔の絵もナイス。
この裁断を見習って、自分でもうづシャツを作れたらいいなあ。
来年は、がんばってみようかなと思います。
昨夜のうづさん。

眠くてまったーり。

かしこまって、「よし」の号令を待っています。
(ごはんかおやつさえあれば、言うことを聞けるコです。ないとダメですけど。)

そして、冬の毎日の定番
ハーフケットで、うづしうまい。ほっかほか。


期待の眼差しで待っています。

目線はおやつにロックオン。

今朝は、お布団から出てきたと思ったら
相方の肘に、ぴったりくっついていました。
父ちゃんLOVEなのねー。
おまたの荒れも解消してきたし。
あと、数日お薬は飲まないといけないけれど
予防接種も済んで、うづも良い年を迎えられそうです。