金曜日は、相方作のイタリアンな夜。

メインのパスタは
大好きな「MAR-DE NAPOLI」のメニュー
「大粒あさりのボンゴレボローニャ」風に。
おうちごはんなので、あさりは大粒じゃないけどね。
このパスタは、ボローニャソースにあさりが入っているんですよ。
肉とあさり???
ミスマッチかと思いきや、深い味わいでおいしいのです。
私は、どうしても最近食べたかったコールスローを担当。

まあ、フードプロセッサーがあればすぐできちゃうんですけどね。(^^ゞ
我が家の大好きなケンタ風の、コールスローです。
クックパッドのレシピの複合系かな。
ミニピザもおいしく出来ました。
これは、お魚グリルで焼いているんですよ。
オーブンよりも、慣れたらおいしく焼けるそうです。(相方談)
やっぱり熱よりも火だからでしょうかね?
最近は、グリルをオーブン代わりにすることが多いです。
サイズが小さくないと出来ないのですが。
【日曜日の朝おうちごはん】

今朝は、和風リゾット。
見た目は、なんだかカフェごはんっぽいですねえ。
味付けは、白だしとコンソメ。
しらす干しを使いたかったので、和のテイストを入れたそうです。
なかなかいいコンビネーション。
和と洋のちょうど中間点な味わいを目指したそうで、しらすにもぴったり。