仙川を下って、川沿いの景色を楽しんでから
大蔵運動公園へ。
運動公園の西側から、ハイキングコース風な山道を登って
アスレチックコーナーに出ました。

高いところに登って、あたりを見回すうづ。
この公園は、このような気軽に遊べる遊具のあるところから
プール、陸上競技場、テニスコート…色々なスポーツが楽しめる施設まで
幅広く敷地も広いところなのです。

今日は、カッパの水道からお水を飲むぞ。
他に、ふぐの水道もあります。
どういうセンスだ?


テニスコートでテニス観戦。
というか、ボール観戦。

うづは、無類のボール好きのためテニスコートに行くとテンションが上がるのです。
同様にサッカー場でもテンション上がります。
ボールなら、なんでも好きみたいです。

落ち葉もチラホラ。
もう、秋なのねえ。
でも、まだちょっと暑いかなあ。

父ちゃんのコーヒーの結露をペロリ。
今日は、たくさん歩いたねえ。