26歳、脳みそがちょっとなくなって、

記憶の障害のある私です。

 

今日は、イライラについて書いてみようかな、と思います。

 

記憶障害が酷くなり始めた去年の6月頃から、

「どうしようもなくイライラする」

ということがあります。

 

もともと、私はほとんど怒らないタイプです。

「普段怒らない人って、怒らせると怖いよね~」

というタイプに入りそうな感じです。

 

自分が感情的になって怒るより人の気持ちを理解したほうが速いと思うタイプだったはずなのに、

そんな私がイライラして怒ったり、

怒りパニックになるようになりました。

 

言葉を変えると

「耐久性がなく、子どもっぽくなった」とも言えるかもしれません。

 

そんな私の対処法を書きます。

 

イライラする時の対処法

 

 

全く関係のない、楽しいことを考える。

 

 

これです!

「楽しいこと」というは何でもいいです。

 

私の場合は…

 

イライラ「また忘れちゃった、もうわかんなくなっちゃった」

イライラ「どこまでやったっけ、わかんないんだけど!」

イライラ「最悪、なんで私がやんなきゃいけないの!」

イライラ「脳みそないのに!できないのにぃぃ!」

 

 

「チョコレート、食べたいな~」

 

 

これです(笑)

 

実際食べなくてもいいです。

こうやって、どーでもいいけれど今の状況よりは楽しそうなことを考えると、

すっと消える時があります。

 

 

イライラすることが増えるたびに、

 

どうしてこんなに怒ってしまうんだろう…

なんで自分ってこんなに嫌味な人なんだろう…

なんでこんなことになったんだ…?

 

と考えました。

たどり着いた答えは

 

「私は、できない自分に怒ってるんだ」

 

ということでした。

 

 

何度も同じ失敗をする自分、

効率よく物事をこなせない自分、

すぐ忘れる自分、

失敗するごとに落ち込む自分、

日常会話の言葉が理解できない自分、

ちょっと声をかけられただけなのに今やっていたことを忘れてしまう自分、

なんにもできない自分、

なんにもわからない自分、

 

そういう

普通ではなくなったメンドクサイ自分に怒っているんです。

困ったことが多すぎて「怒る」ということでしか、表現できないんだと思うんです。

 

 

かといって

できないことが増えても見た目は変わりません。

家族からみれば「急になんにもしなくなった人」だと思うんです。

 

だから、

料理ぐらいできるでしょ、だったり

掃除ぐらいできるでしょ、だったり

 

普通の人の「できるでしょ」や

「今までできてたでしょ」ということが

 

今の私にとっては「すんごい頑張って時間もかけないとできない」もしくは、

「頑張ってもできない」という状態で、

 

それが伝わらなくて

どうやったら伝わるのかすらわからなくて、

それもまたストレスになって

引き金になって

 

結果「意味もなく不機嫌になって怒る」という表現になるんだな、と思っています。

 

急に顔つきが変わって、急に怒り出す。

ということのきっかけは

他人ではないのかもしれません。

 

「自分でやろうと思ったことができなかった」だとか、

「今思いついたのに、忘れちゃった」だとか、

そういう自分の中の問題がきっかけとなって、

我慢する力もないのでどんどん溢れ出てくる感じなのかもしれません。

 

 

ほんとう

家族のみなさまにお世話をおかけしています…