26歳、脳みそがちょっとなくなって、

記憶の障害がある私です。

 

最近の事です。

 

「思い出すと、記憶が消える」という状態が続いています。

 

そもそも記憶ができない、記憶がない、という状態からはちょっと進歩?しているのかと思いますが…

 

一度思い出すと、真っ新になってしまうことが多いです。

 

この時よりは確実に良くなっていますチューリップ黄

 

 

このブログをはじめる前は、

「若年性アルツハイマーの検査内容について」

「検査の経過について」

何度も思い出して、忘れないようにしていたのですが、

(メモも残して)

 

このブログに書き留めて安心したのか、

「本当に検査したっけ?」

という、実感のない感じになってしまいました💦

 

 

「実感のない感覚」というのは、

やったんだろうけど、そうじゃないかも~

というような、あいまいな感じです。

 

警察官に問い詰められてすぎて

やってなくても「やったかもしれない」と思い始めるような感じです。

 

実感のない・あいまいな感じ

というのは、自分で自分を信用できないので不安が積もります。

 

そして、卒園&入園シーズンの思い出も、

あっけなく実感のない感じに変わるので切ないです泣