年明けに書くであろう

新年の抱負や

一言文字って

みなさんやった事はあると思う。

 

 

わたしゃですね

今年は

「実がなる」

一年にしようと

おもっちょりまする。

 

 

抽象的でしょ?(笑)

 

 

実がなるのですよ。

果実ができる。

芽が出て

太い茎ができ

花を咲かせ

実がなる

 

 

「実」って

一つだけの実がなる事はなく

そこかしこに実がなり

「果実」がたくさん出来る。

「増やす」ということに

似てると思いますが

「実がなる」という言葉を

私は使いたいと思います。

 

 

今は季節ではないのです(笑)

今花を咲かそうとしている所です。

 

 

自分という木が。

 

 

そこからポコポコと

お花が咲いて

受粉して果実ができる。

 

 

美味しい匂いとはち切れんばかりの

果実の膨らみで

私も収穫できるし

鳥さんにもお裾分けできるし

他の動物さんにもお裾分け出来る。

荒らされるのは嫌だけど(笑)

 

 

たくさん美味しい実がなってくれたら

私も嬉しいし幸せ。

収穫した実は食べたら美味しい。

たくさん収穫できたら

人にもお裾分け出来る。

将来的には、そのなった実で

美味しく食べられる喜びで

循環していけばいいなと

思っちょりまする。

 

 

まだまだ若い木なので(←私)

わずかしか収穫できないかも

知れませんが

カウンセリングも

新しく勉強して来た事も

他でやってる事も

美味しい果実を

たくさん作れる木にしますYOラブラブ

 

 

美味しい実がなり

食べたらこの上なく幸せに

なれる自分になりますー!

 

 

 

 

THE 山梨!!!

本当に山梨は果実の宝庫ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「好き」を大切にしよう。

あなたの「好き」は

最高の宝物だから。

 

 

いつもありがとう

みっぺでした🌻

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね