マネーフォワードに課金&個人資産確認 | 共働き育児中★迷走ワーママのお金とあれこれ

共働き育児中★迷走ワーママのお金とあれこれ

共働きで子ども2人、世帯年収1500万。主にお金の話、のはずが横道にそれがち。 ※アメンバー限定記事は公開終了の意味です。アメンバーは募集していません。

はじめましての方はコチラ

★自己紹介★

 

先日の告知記事
もうリブログで回答してくださってる方が流れ星
すでに興味深い!ちょっとそれ詳しく…と話聞きたくなっちゃうチュー
今度、別途リンク貼らせてくださいキラキラ
(リンクNGな方は控えますので教えてください)




今さらですが、
マネーフォワードMEに課金することにしました。(¥5500/年)

何コレすごい楽!!
なんで今までやらなかったんだっけ昇天
無料プランだと半端な管理しかできなくて結果あまり使ってなかったよ。



口座やカードの紐付けの上限がなくなったので、自分の資産はすぐに確認できるようになりましたラブ(夫分は別管理)

というわけで私の個人資産↓

財布財布財布財布

現預金(円)
1640万
外貨預金
880万
投資信託
940万
合計3440万

財布財布財布財布

ここ半年で+200万くらい…?





最近、疲れて「まぁいっか」で惰性の出費が増えてるし、
物価上昇はあちこちで感じてるしで、

ちゃんと家計簿つけて出費減らさないとまずいかも…!!ガーン
と焦ってたんだけど、、、

思ったよりお金あったので←

なんか、別にいっか!と思っちゃった知らんぷり
(気を引き締めようとして逆に緩んだw)


とはいえ、たぶん増えているはずの評価益も含めてこれだと実は大して貯められてない?とも思うし、

せっかく課金したので、何にいくら使ってるのか、今後はもう少し真面目に見てみようと思います真顔