なんじゃこりゃー! | けまる日記

けまる日記

2013年流産後、3月に臨床的侵入奇胎と診断、抗がん剤治療開始。最終的にセカンドオピニオンで間質部妊娠と診断後経過観察へ。

2015年3月待望の妊娠!

愛くるしい息子は6歳でアスペルガー&ADHDと診断。

試行錯誤しながら小学校生活を送っています。

さて、昨日のお昼休みに起きた出来事です!

ちょっとグロい表現が入るかもです。

苦手な方は、読み進めないでください。



普通に会社に行って

普通に働いて

普通にお昼休みを過ごして

普通に手洗いに入りました。


普通に用を足して

ふと便器を見ると…

(この病気になってから

出血具合など排泄後に確認するようになりました)





なんか出たーーーーー!!!!!!!!





便器の中には小指大位の塊が落ちていました。

痛みも違和感もなにもなかったから

ものすごい驚いたー!!!!


いつも出血が便器の水に落ちると

塊のように見えることもあるので

一瞬、今回もそうかな?と思ったのですが

やっぱりなんか様子が違う…


この病気になって初期のころから

『何か塊が出たら、教えてください』

って病院に言われてたのを思い出して

ただごとじゃないかも…と慌てた私は

同じ会社で働く母に声をかけ

割り箸を持ってきてもらい

その塊をつまんでみました。


なんか、意外としっかりした感触…


そしてその塊をナプキンに包んで

急いで病院に電話をしたら

「割り箸でグッと押してみても

崩れないようであれば

病院に持ってきてください」とのこと。



グッ……


崩れない……



いざ、病院へー!!!



そしたらなんとー!!!!!



先生に見せたその塊は

恐らく病巣であると思われて

持ってきてもらって良かったと

先生からお礼を言われました。


なんとびっくり。

確かに、いつかは腫瘤がはがれて

ポロリと出てくることが多いとは言われたけど

もっともっと先のことだと思ってました。


液みたいのにいれられたやつを

よく見せてもらったけど

肉の塊みたいだった~



内診と超音波で子宮を診てもらったら

以前に血流のある腫瘤があるように見えた場所には

超音波で見た感じでは

なくなったように見えると言われ

私の心臓、ドキドキしまくりです。。。


塊は胎盤の一部のように見えるから

今まで侵入奇胎として治療してきたけど

イレギュラーなかたちの胎盤ポリープ(癒着?)

である可能性もあるって言われました。


本来、胎盤ポリープというのは

子宮内腔に突起していることが多いそうです。

(私の腫瘤は突起というより

子宮筋層にくいこんでいるように見えたとのこと)



つまりは遺残だったってこと?

と思ったんだけど、

遺残と胎盤ポリープの違いを聞きそびれてしまった…


塊を病理検査に出すことで

侵入奇胎なのか胎盤ポリープ的なものなのか

どちらなのかわかると言われました。



そして、どちらもの病気だとしても

hcgを下げるためと豊富な血流を落とす為に

抗がん剤治療をする方針だから

もし侵入奇胎ではなくても

今までの治療が無駄だったというわけじゃない

とは言われました。


無駄だったとしたら

それはだまっていられませんしー!!!!



ただ、今回のこれで

絨毛組織(本来子宮に残っていてはいけないもの)が

全部排出されたか?という判断は

なかなか難しいそうです。


来週の月曜日に予定通り血液検査をして

hcgの値をみてみるけど

もし侵入奇胎でも胎盤ポリープでも

hcgが陰性化していても

抗がん剤ダメ押し2クールは

やったほうが安心と言えるから

抗がん剤治療はやるつもりではいてくださいって…



ガーーン…



一応、病理検査結果をみてから

他の先生たちと話し合いはするけどって言われたけど

やっぱりまだやるのかーーーー



でもでも!!!

陰性化の数値を目にするより前に

腫瘤が排出された訳だから

だいぶ前に進んだ感じがします!!


病理検査結果は

一週間かかるみたいだから

ひとまず月曜日のhcgがドキドキ…



でも、hcg値と塊の検査結果待ちだけど

月曜日にもし陰性化をして

塊が胎盤ポリープであった場合

どうしても抗がん剤治療しなきゃだめなの?

って疑問と不安が頭に浮かびます…


まぁ、侵入奇胎の可能性だってあるわけなので

検査結果が出たら考えればよいことだけど

もし疑問が出た場合は

セカンドオピニオンに行くことにしよう!!

そうしよう!!!!



あ、私の体調的には

大量出血や腹痛もなく

今のところ問題ないです◎



はーーーーー

突然のびっくり嬉しい出来事でした!