アクチノマイシンD 1クール目 part2 | けまる日記

けまる日記

2013年流産後、3月に臨床的侵入奇胎と診断、抗がん剤治療開始。最終的にセカンドオピニオンで間質部妊娠と診断後経過観察へ。

2015年3月待望の妊娠!

愛くるしい息子は6歳でアスペルガー&ADHDと診断。

試行錯誤しながら小学校生活を送っています。

5/9 投薬3日目


朝ごはんを食べた後に

錠剤の吐き気止めとデカドロン16錠を飲むと

カユカユ(蚊に刺されたみたいな小さなできもの)が発生。

これ、多分アレルギー反応だなぁ…

なにに反応してるのだろう??

でも1時間ぐらいすると消えるので

先生も特に心配はしてないみたい。

この他に、病院内の乾燥にやられたのか

喉に違和感…


13:30ごろから3回目の投薬開始。

今日から生理食塩水が約半分にしてもらえたから

拘束時間も1時間ちょいだった~
まだ気持ち悪くはなりません。


相変わらず喉に違和感。
夕方、主治医の先生が来てくれて

『明日、投薬後に体調が悪くなければ退院しますか?』と!


実は明後日はオット殿の誕生日♪
明日退院できれば

オット殿の誕生日を迎える瞬間は一緒にいれそう*

退院できるといいな~



5/10 投薬4日目


朝から吐き気はないものの

気分がすぐれないし、動く気力が起きない…
朝食前のいつもの薬だけ飲んで

また横になり朝食が運ばれてきて

20分たってようやく箸をつけました。

パンは丸々残しちゃった。


そこからまた動く気力がなく

ずーっとベッドに横になってた。

気づいたらお昼。


昼食が運ばれてきたけれど

白米を見た瞬間に食欲減退。
気持ち悪いわけじゃないんだけど

どうしても食べようと思えなかった。
サラダとフライドチキン的なものを食べて終了。


看護婦さんに聞くと、これが「倦怠感」というもので

副作用の一種だそう…

なるほど~やっぱり出始めてるんだな~副作用。

退院できるかな…と不安になったけど

投薬中もひたすら寝て過ごし

終わった後に無事退院手続き!

良かった~~


とはいってもあまりにも動く気力が出ない…

この日に退院しても

明日も救急外来にきて投薬しなきゃだから.

明日まで入院してれば楽なんじゃないの?と頭をよぎる…

でもでも!

今夜24時に誕生日を迎えるオット殿のことを思うと

やっぱり退院しよう!と決めました。


退院の説明を看護婦さんから聞くと

MTXと同様で白血球減少がみられるのは

投薬後10~14日あたりぐらいだとか。


なので、脱毛開始しはじめるのもそのあたりからかな…

アクチノマイシンDはMTXに比べて

脱毛の副作用が強めに出るらしいので不安…。


さらに、料理するとき、包丁で怪我したりとか

転んで怪我するとかのないように気をつけて下さいねって言ってた。
治りにくいのだろうし、感染もしやすいのだろうな…


先日、救急車で運ばれる前日に

スライサーでキャベツを切ってて

ザックリいったばかりの私。

しばらく料理はちょっと怖いなぁ~


それから無事退院!

身体がダルいので、何もできないけど

オット殿の帰りを待ちます。


が、待てど暮らせど帰ってこないー!!!

夜22時を過ぎたころにようやく電話。


『仕事が終わらなくて、今日中に帰れなそう~』


ガガーーーン!

せっかく退院できたのにーーー!!!!


結局オット殿が帰宅したのは

午前2時過ぎ。

お誕生日を会社で迎えて

わたしはひとり家でダルさと戦ったのでした…



5/11 投薬5日目


1クール目最終日~!!

やっぱりしんどいというか

身体を動かす気力がない…

そして何となくムカムカするような…


イヤイヤ~行きたくない~と散々言いながら

雨の中、タクシーで病院へ行きました。


土曜日で外来はお休みなので

入院病棟で点滴です。

昨日もココにいたから

ホント退院した意味なかったなぁ(笑


この日は朝の飲み薬に加えて

最初から吐き気どめを混ぜてもらいました。

朝から感じていたムカムカが

投薬後にはスッキリ!

来た時よりも気分が良くなって帰るという

変な状況でした。


頓服の吐き気止め(ナウゼリン?)ももらってたけど

吐きそうになったら飲むのかな?と思って

なかなか飲むタイミングがつかめず…

先生に聞いたら

ムカムカ程度でも飲んで良いし

我慢して吐き気がしてからじゃ

吐いちゃう可能性があるから

なんならムカムカしてるかも?ぐらいで

飲むのが良いよと教えてくれました◎


帰宅後、吐き気止めが効いて

あまりに体調が良かったので

今がチャンス!!!とばかりに

オット殿とお誕生日ディナーに

お寿司を食べに行きました♪


不二家でケーキも買ったけど

私は案の定、食べる気になれずに

1ホールほっとんどオット殿が食べましたw


毎年記念日やお誕生日には

手作りのケーキを焼いていたから

今年はそれができなくて残念だったけど

元気になったらたくさん焼いてあげるからね、オット殿*