こんばんは☺️
まんまるまるちゃんです。

旅行会社に勤めていました✈️
お出かけ大好き💕

主人の転職で

小学生 ちびまるウシシ

3歳になったみにまる歩く

2024年に都会から淡路島に引っ越しました



沖縄旅行のランチで、A&W牧港本店に行ってきました。
ブルーシールから車で10分かからない場所にあり、観光客で大人気のスポットです。

  フォトスポットは大行列!


到着すると、
まず驚いたのは看板前にできた大行列泣き笑いひらめき

「日本じゃないみたい!」という雰囲気で、若者たちが順番にポーズを決めて写真を撮っていました。
子連れで並ぶのは大変なので、我が家は少し離れたところからサクッと記念撮影(笑)昇天


看板を真正面に撮る場合は行列🤭


  ドライブイン体験も!


もうひとつ驚いたのが「ドライブイン」🚗
駐車場に停めるとスピーカーで注文でき、
店員さんが車まで届けてくれるシステムです。
ドライブスルーではない沖縄独特の文化、ちょっとワクワクしました。✨

  子連れに嬉しい噴水スポット

お昼時に行ったのに、商品オーダーするまでに長い列泣き笑い お店の外まで並んでいます驚き

行列が長く、子どもは待ち時間に飽きてしまいますよね。不満不満不満
そんな時に助かったのが、

お店の外にある可愛い噴水!



私は並び役、パパと子どもたちは水遊びでクールダウン。
待ち時間がぐっと楽になりました。立ち上がる

  A&Wといえばルートビア!


オーダーの時、ルートビアをお願いすると、
店員さんが「試飲されますか?」と声をかけてくれました。
薬草っぽい独特の風味で、ちびまるウシシもひと口飲んで「おー!」と驚いていました。
優しいスタッフさんのおかげで、初めての体験も楽しい思い出に😆

  席取りはちょっと大変…


ファーストフードなのに店内は満席❣️
真夏なので、熱中症がこわくて、テラス席は選べません驚き
テイクアウトにして車で食べることもできますが、小さい子がいると車内は難しく…。泣き笑い

結局、空席の近くでさりげなく待つ作戦に。
とはいえ「食べてる人の前で待つ」のは少し気まずいですよね💦

そんなとき、隣のカップルが「もうすぐ空きますよ昇天」と声をかけてくれて本当に救われました。
旅先でのちょっとした優しさに、思わず涙が出そうになりました。🥹


おもちゃはつかないけど、キッズセットあるよにっこり

カーリーポテト美味しかったです❣️


が、

我が家のちびまるウシシは、マクドナルドの方が美味しい笑い泣きと言ってました。


私はですね、もう、並び疲れ、

みにまる立ち上がるのぐずりを抑えるのに必死で、

味がわかりませんでしたゲッソリ

みにまる立ち上がるは、眠たくて、空腹で機嫌が絶不調❣️


ぐずるみにまる大泣きに、


うるさい!とこれまた疲れたちびまるムキーッ


どちらの気持ちもわかるのですが、
とりあえず疲れたとほほなA&Wでした爆笑

味わって楽しく食べたかったです爆笑
子連れあるあるですね。真顔

本当は、琉球そばを、食べに行きたかったのですが、子どもたちが、こちらがいい!と決めたのでふとん1

  まとめ

A&W牧港店は、観光客に人気のフォトスポット、子連れに嬉しい噴水、ドライブイン体験、ルートビア体験などが揃った楽しい場所😆

小さな子どもと一緒でも、少しの工夫で快適に楽しめるので、沖縄旅行のランチスポットとしておすすめです。ニコニコ

ただ、我が家はタイミング悪かったです煽り



 🌟我が家の憧れだった宿泊先🌟


お気軽にフォローやいいね!
とっても嬉しいです☺️💓

最後まで読んでくださり、
ありがとうございました😊🌈



リアル子連れ沖縄旅行記事✈️





ホテル選びの話