こんばんは☺️
まんまるまるちゃんです。

旅行会社に勤めていました✈️
お出かけ大好き💕

主人の転職で

小学生 ちびまるウシシ

3歳になったみにまる歩く

2024年に都会から淡路島へ
※私のお知り合いの方いらっしゃいましたら  どうか知らないふりしてください🙏🙇‍♀️  
 意識すると記事が書けなくなるタイプ
ニコニコ




20万人以上来場!関西万博は大混雑😂

私が来場した
9月28日(日)の関西万博には 
20万人以上 が来場しました。びっくり

朝から大混雑で、
手荷物検査の大行列はまさに難関。


ゴールが見えないよキメてる


  【当日のスケジュール公開】

我が家の1日レポ

歩くウシシ万博会場ついてすぐトイレに行きました❣️

•7:58 西ゲート並ぶ
•9:18 入場完了(1時間20分子どもたちがんばりましたウシシ歩く
•9:20 シンガポール館(待ち列なし!)
当日予約で三菱未来館をとりました。
•9:51 英国館に並ぶ(案内は1時間待ち)
•10:35 英国館入館 → 10:56 終了 🇬🇧
•トイレ&キッチンカーでクレープ買う♪
•11:45電力館(7日前予約枠 → 12:20 終了
   ミャクミャク焼き並ぶ20分弱
•13:08 三菱未来館(当日予約枠)
•午後は通信がつながりにくくえーん
    
   当日予約がほぼ不可、まず繋がらない、繋がっても予約できませんでした泣き笑い

•行きたかったスイス館・クウェート館も並べない、色々歩くがどこも並べない、私1人で彷徨いました。子どもたちは広場で楽しく遊んでた。

•15:14 夜の地球🌏 輪島塗りすごい✨
•15:24 モナコ館
•16:13 スペイン館(ベビーカー優先)
•17:30 フューチャービレッジ見学



  【なぜ並べない?】  パビリオンの入場規制とスタッフさんの対応


SNSでは「怒号が飛んでいる」「イライラしている人が多い」という声もあります。
しかし、スタッフさんはとても親切です。おねがい飛び出すハート

入場規制のとき、スタッフさんに

「いつ解除されますか?」と尋ねる人がいました。

スタッフさんの答えは

「その時間をお伝えすると人が殺到して危険になるので、お伝えできません」

本当は教えてあげたいけれど、安全のために言えない…。その優しさを感じました。泣き笑い飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート


私も、並んでパビリオン体験したいと思うのですが、毎日何回何回も質問されて、優しく対応されてるスタッフさんの方々に本当に感謝だなぁとお願い飛び出すハート

昼間13時半頃の東ゲートのお土産屋さんの列も30分以上。

  まとめ 楽しむ気持ちが一番大切

20万人以上が来場する万博は思い通りにいかないことも多い

•スタッフさんは丁寧で親切☺️
ありがたくて感謝感謝です🌟

•「早めの行動・無理せず休憩・楽しむ工夫」を意識すれば、子連れでも充実した1日が過ごせる

我が家は、トイレ🚽を見つけた時にすぐ行くように
心がけました爆笑子連れでトイレに長蛇の列だと本当にハラハラドキドキするので、早めにと行動すると気持ちにゆとりができました。

関西万博は一生に一度の貴重な体験🌟

イライラより笑顔を優先して、思いっきり楽しんでください✨ニコニコ

楽しみを探しながら、気持ちにゆとりをもって
関西万博を歩くことが楽しむコツだなぁと
改めて思いました💓

万博だけでなく、人生において、
できないことに目を向けるのではなく、
出来ていること、楽しむように工夫することが大事なのでは
と思った次第ですニコニコ
⇧これをすぐ忘れるので、かいてみました🤭自分用です。

気軽にフォローやいいね!
とっても嬉しいです☺️💓

最後まで読んでくださり、
ありがとうございました😊🌈