息子6ヶ月目おめでとうキラキラ
ママ6ヶ月目おめでとうキラキラ
パパ6ヶ月目おめでとうキラキラ


さてさて、まとめていきます

※いつも長くてすみません…




まじかるクラウン身長と体重

月曜日、支援センター内で測ってこようと思います


まじかるクラウン授乳

◎母乳寄りの混合のまま

よく寝る(疑惑レベルだけど)+ミルク慣れ+哺乳瓶慣れのために寝る前に80cc足すのは変わらず


◎授乳時間激減

片方15×左右(=30分)が基本でしたが、両乳10分とかで終わる時も…

本当に心配ですチーン

※ただ、体重は増えてるしおしっこもうんちも問題ないと思います。お昼寝は短いけど←

夜の80ccのミルクだけでは体重増えない…よね?


◎空かない授乳間隔

授乳回数は67/日のまま

回数減りませんチーン

参照:保健師さんに相談したブログ


以前は2時間半でも飲ませていましたが、3時間目標に頑張ってます

お昼寝を長くすると3時間半〜4時間空くことも

相変わらず「欲しい」とは泣きませんが授乳クッションに乗せると「ハッハッハッ」て言う流れ星犬か←


◎遊び飲み

授乳時間激減の一因

話し声、物音、うんち…etc.

そこからもう集中しません

ただ、授乳途中に指しゃぶりを挟んだり遊んだりしてあげるとまた飲み始めることも

右乳の時に遊び始めるので、横抱き→フットボール抱きに授乳姿勢を変えてみたら改善気味

左乳フットボール抱き→右乳横抱き→右乳フットボール抱きと大忙し(笑)


◎怒る

わたしが意識を集中していないと怒るように

テレビ、スマホはしてません(当たり前か)

物音は家の周りの生活音程度


でもわたしが眠くてうとうとしたり、「授乳終わったら息子と何して遊ぼっかな」など余計なこと考えたりすると怒ります

「敏感期」と呼んでます手

だから授乳中は無心か、ひたすら「よく飲むねえ」「かわいいねえ」と念じているか←


◎暑さのせい?

じたばた暴れたり泣いたり…

最近授乳が少し苦痛…

乳首を柔らかくするのと分泌を見るために飲ませる前に搾るのですが、出すぎているわけでも出ていないわけでもなく

息子の背中を触ると熱いので、暑くて暴れているのかな…

それかわたしの水分不足もあるかもアセアセ

授乳前、授乳後にマグカップ1〜2杯分麦茶飲んでるけど足りないかなあ手

※ご飯の時やおやつwの時も麦茶飲みまくってます。

トイレの回数が増えているだけで排出してしまっているんじゃなかろうか…ちゃんとおっぱいの素となれー!



まじかるクラウンおしっことうんち

◎朝一うんちにムーニーマン

うんちの量が多く、背中漏れ多数チーン

ムーニーマンゆるうんちポケット付きを購入してみました

これがまた仕事するんだわ←

参照:ムーニーマンを履かせてみたブログ

うんちの時間を見計らってムーニーマン、その他はパンパースの肌いちです


◎そろそろ

BOSの出番かな滝汗



まだ市販のポリ袋で間に合っていて←
でもそろそろ暑くなるしな…なんて

◎パンツオムツデビュー
あと半パックでテープタイプがなくなります
パンツタイプは基本肌いち、うんちの時はムーニーマンでキラキラ

オムツ替えしながら「ちょっと大人のオムツよー」と言うとにっこにこ(笑)
全然履かせづらくありませんでした!!
個人的には肌いちの捨てる時のテープよりムーニーマンの捨てる時のテープの方が好き←
恥ずかしいぞ

※どうでもいいんですが、パンツタイプを履かせる度に生理中に使っていた紙パンツを思い出します←
2日目の夜はナプキンだけじゃ漏れるので紙パンツタイプを履いてました。
うん、どうでもいい\(^o^)/


まじかるクラウン睡眠

◎退行気味

20:30就寝は毎日変わらず

でも次に起きる時刻が2:30とか3:30とかアセアセ

ひどい時は23:30とか1:30とかチーン

暑さのせいだと信じたい


でも夜泣きはしない&おっぱいあげたら即寝なので良い子な方だと思います…


◎お昼寝復活!?

朝寝は1時間〜1時間半、昼寝は30分〜1時間寝てくれるようにキラキラ

ただし、隣でわたしも寝ることが条件滝汗

息子の目が覚めた時にわたしがいないと泣いて起きます

今までこの間に家事していたのにさっぱりできなくなりました

まあ仕方なし手

まじかるクラウン抱っこ

◎基本縦抱き、遊びで横抱き

首がしっかりしたので片手でも縦抱きができるように

でも基本はコアラ抱っこ…っていうのかな?

脚をM型にしてお尻と肩あたりを支えています


「飛行機ごっこ」と名付けて横抱きでゆらゆらしたり急降下したりすると喜ぶように

横抱き楽だなあ…笑い泣き

大抵すぐ飽きます←


◎身を乗り出す
「見たい!!見たい!!触りたーい!!

毎月これです



◎高い高い

低い位置での高い高いから、旦那の身長の位置での高い高いに

いつも座ってやってました


まじかるクラウン遊び

◎台の上ぐしゃぐしゃ

物を落とすことにご執心

ティッシュ抜きます

昨日は最高記録9枚!

叩きつけます

なんでもござれ←

ティッシュの角だけ怖いので、潰してます←


◎こーちょこちょ

脇の下がツボ

めっちゃ笑う

「キャハッ!!ゲラゲラゲラゲラ」

天使←

なんかもう子どもの笑い声笑い泣き


◎太ももブーッ、腕チュウッ

太ももにわたしがチュウしてブーッとやると大笑い

腕にチュウッてやると大笑い

天使←

とりあえず言えることは

「母ちゃんは変態」

息子の足を自分のほっぺにこすりつけるのも大好きでーーーす\(^o^)/変態ばんざーい\(^o^)/



まじかるクラウン興味を持ち始めたこと

◎うなる

気に入らないことがあるとうなる(笑)

いつまでも聞いているとイライラすることも…

気に入らないことをなるべく取り除きたいけど…

※お腹すいた、オムツ気持ち悪いなどの生理的なものは取り除いていますが

嫌なこともあるけど楽しいのが人生


◎脛

まだフットリガードしてません真顔

お腹がつっかえているのかしら

脛まで見つけました←

脛ってな…


◎大人の笑い声

大人が笑うとつられて笑うように

わたし「ハハハ」

息子「ゲラゲラキャーーーッ」

天使←


◎名前を呼ぶと

振り向く…ような気がする


◎バンバンバン

叩く叩く

テーブルを、おっぱいを、そして自分のお膝を

おっぱい叩いてもいっぱいは出ませんよ…←

お膝を叩くのがツボにハマって旦那と笑ってしまう

ちびっこいのにいろいろ抗議したいんだなあって(笑)



まじかるクラウンできるようになったこと


①寝返り!!おめでとぉぉぉぉ!!

②背中での大移動ができた

③スプーン、白湯、麦茶デビューできた

④寝返ったまま指しゃぶりできた←

⑤寝返ったまま休むことができた←

⑥抱っこ紐で長くお散歩できた

⑦セパレートのお洋服本格デビュー

⑧チョココロネと見分けがつかなくなった

⑨動物園デビューができた

番外編(写メ撮れず)

欲しいものや差し出されたもの、わたしや旦那に手を伸ばすようになった

※夫婦でメロメロ♡



まじかるクラウンわたしのこと

・抜け毛多量←いつ終わるの…

・腹毛薄くなる←

・イライラしてしまう…本当に反省

・体重変わらず妊娠前−6kg、出産前−8kg

もっと痩せたいのに…お菓子が…

・気分の浮き沈み激しめ

・若干お菓子作りした←

バナナケーキ
・ママ友ができた
来週ママ友のママ友…と輪が広がった方々6人とランチです♡わくわく♡


以上

まじかるクラウンおまけ

お気に入りの一枚

おそろい


さ、6ヶ月はいよいよ離乳食!!
食べてくれるかな?べってするかな滝汗
寝返り返りは?おすわりは?
おんぶもしたいなあ…
欲張りなママアセアセ

楽しみなこといっぱいですハート
生後6ヶ月もすくすく大きくなあれ


生後半年を境に
息子のお顔の公開をやめます

スタンプって、個人的には
芸能人みたいで好きではなかったのですが、
SNSに子どもの写真を載せることについて
ニュースになっているのを見て…
以前からそういうのがあることは知っていましたが
自己満の成長記録&備忘録でしたので…
たまにスタンプ忘れたらすみません←